従来なら、後ろの方で「ふっふっふっ」とかやって猫でもなでてそうな黒幕のオッサンたちが、これがまたよく働く!! 特にゴップ議長の活躍は凄まじく、アニメでは「空気読めない軍官僚」だったのに、作中では政界の超大物、軍政と智謀のたぬきおやじとして、ある意味最強ポジ。なんせ表紙にまで出るw

94 172

ティアンム閣下はレビル大将やゴップ大将と違い政治色が全くない純粋な武人のイメージで連邦将官の中では二番目にすこ
もちろんぼくの推しは紅茶提督なんすよねぇ(隙あれば己語り

0 1

機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還より、ズゴップ…しかし、ゴップなんざ名前のあるモブぐらいの印象だったのだが…ただでさえ連邦軍嫌いだし。

2 2

ジョニーライデンの帰還よりジョニ娘とゴップをお願いします!
https://t.co/24Z9wHDR4P
※はい!読んだことありませんゴメンなさい!
でもジョニ娘が気になって仕方なくて…で調べたらどストライク。たぶんこんな子じゃないかな。とりあえずハイ、買います。

30 54

 ガンダム的に雑要約すると「MSの開発に失敗した上に最高指揮官がレビルではなくゴップの連邦軍で、主人公が61式戦車に乗ってジオンと戦う⭐️」みたいな話

1 3

ゴップ大将(議長)がすべての黒幕なんだよなぁ


0 0

逆襲のシャア30周年だそうなので、カッコいいシャアをみたい人にArk-Performance著「ジョニー・ライデンの帰還」15巻と、今月26日に発売の16巻をお勧めしておきますね|ω・`)
(ゴップとロリっ子の表紙…、しかもどぎつい色使いだw)

3 2

纏め記事めっけたついでに以前に書いたゴップ絵。

ジョニー・ライデンの帰還読んでるとゴップがすごい優秀に見えるけど、 https://t.co/e1XSyuMXKw
 

1 1