Wingle / ウイングル statue making
マジンカイザーSKLのサポートメカである女性型ロボット。頭部の巨大な翼「ティアラエール」と腰の「アーシュガード」パーツを分離させ、カイザーと「ウイングクロス」させることができる。(スーパーロボット大戦Wikiより抜粋)

18 41

水星の魔女でガンダムと合体するサポートメカって出てくるのかなぁ 2000年以降のアナザーだと常連かと思ったんだけどAGEだと出てないんだよね あっちはウェア換装っていうのがあるから必要なかったのかもしれないけど まぁ多分…水星の魔女には出ないと思います

435 2055

バーンガーンが始祖鳥型のサポートメカ「グリフ」と合体した姿ですね。

ブレサガ1ではバーンのパラメーターの何を1番上げたかによって使えるサポートメカが変わってきます(`・ω・´)ゝ

3 32

一方で同じ世界のキャラであるミジンコ先生(アイコンの子)はアンドロイドのユウさんより格下の「サポートメカ」の扱いになるため、人権が無く悪い言い方をすれば物品扱いになってしまう代わりにロボらしい機能は沢山搭載。ただし単独でのエリア外への外出や交通機関の利用等は禁じられています。

2 8

元画像の家具とかがサポートメカになっちゃうの面白い

0 13

前回の続き?
狐型サポートメカに乗り込む楓さん。


115 333

【コンテスト参加】【応募条件に同意します】#デスクトップアーミー
採石砕石、お手の物。今日もビシバシ、明日もビシバシ。サポートメカの本音は如何に。
---
兵庫県丹波市のタンバティタニス・アミキティアエをイメージしました。宜しくお願いします。

19 66

《Gファイター》連邦軍の支援用重戦闘機。「Gメカ」と呼称される2種のガンダム用サポートメカによって構成される機体であり、前部のAパーツには連装式メガ粒子砲やキャタピラが、後部のBパーツには主翼やスラスターが搭載されている。SFSとしての運用も可能になっている。

1 5

HGフォーンファルシア❗
この間組んだけど載せてなかったので。

普通のファルシアとの違いは、武器(と持ち手)と踵🦶と色が違うのとサポートメカの有無ですかね‼️

ビット用の棒曲げるのが勿体無くて出来ない…😁

 

1 12

ガンヴォルトくん、作品ひとつに付き1つ強めな癖ねじ込んでくるの好き
2作目のただの丸っこいボクっこサポートメカがワキ太ももが眩しい妖精になっちゃうの好き(RoRoちゃん)

0 0

【金剛の穿孔者 モンド】夢世界で進化したモンドの姿。サポートメカに追加された超大型ドリルは細かい出力調整が可能であり、採掘だけでなく掘り出した原石の加工にも大活躍している。彼の提供するダイヤモンドは選び抜かれた原石に… https://t.co/9u4zaPvsOH

0 0


うちの蒼穹さんです。
ご主人様大好きサポートメカ、シスフェリアと合体します。
合体後の名前はユーフォリアになります。

7 50

ニコ生にて描いてた途中経過
 
 今回はだいぶ進んで背景もほぼ完成だし、キャラやサポートメカ、それに悩んでた武器も完成に近くなり、次の枠で完成できそうかも?
 
  

3 18

86-エイティシックスを見た事がない人は基本左の随伴機やサポートメカをイメージし、見た人は100%
「ファイド可愛い」「ファイドヒロイン」を連呼する

7 45

SFサポートメカっぽいやつ
バージョン違いを描いてみた!

0 6

俺専用ガンダムとサポートメカ描いたよ

846 4579

【金剛の穿孔者 モンド】夢世界で進化したモンドの姿。サポートメカに追加された超大型ドリルは細かい出力調整が可能であり、採掘だけでなく掘り出した原石の加工にも大活躍している。彼の提供するダイヤモンドは選び抜かれた原石に… https://t.co/9u4zaPvsOH

0 1