//=time() ?>
#怪獣擬人化
閻魔分身獣ゴーグアントラー、ゴーグファイヤーゴルザを擬人化しました。
ザイゴーグの忠実な子分で、ゴーグアントラーは落ちついた性格、ゴーグファイヤーゴルザは荒々しい性格です。
#リプで来た怪獣上から5体で合体怪獣作る
ビーコン
バキシマム
ユニタング
バットバアロン
サンダーダランビア
を合体させた「砲龍怪獣 エネジウス」を描きました
ザイゴーグのような各怪獣の要素を入れつつ一体の怪獣として仕上げた感じに
思えば大体ベリアル銀河帝国の頃
「あ、ウルトラマンはアニメみたいになっていくんだな」
って期待をしたけどこの時点で怪獣関連は切り捨てた記憶がある
そこからどこでキャラものから怪獣に戻ったか思い返すと田口監督のファイブキングとザイゴーグなんよな
直近でギャレゴジがあった影響も大きい
ザイゴーグの日のために絵を書き溜めしているものの、ザイゴーグの日以降は諸事情で約一週間、ほとんど何も描けない日が続きます。どうかご了承ください・・・
#3月12日はザイゴーグの日
昨日言い忘れたけど実は、来週は劇場版X公開日・・・
つまり!!ザイゴーグの日となります!!
皆様来週はお祝いのメッセージ、イラストなどをご投稿お願いします!!
最近のウルトラ怪獣のボスは、「赤と青メインに黄色の目、発光部」が流行ってるのかな?
ザイゴーグやルーゴサイト、マガタノオロチ(目は赤)とか、結構多いよね
ウーラーもなんとなくそれっぽい?(赤がメインで目はピンク)
赤と青の怪獣と言えば、アリゲラを思い出すなぁ
#ウルトラマン
@ECLIPSEtoXD ありがとうございます!
当時片方の怪獣をティガから選出したいと思い助言を貰っての制作。この辺からゲームキャラを意識したデザインも視野に入れていく流れとなりました。ザイゴーグの棍棒腕を切り離して武装化したのも思い切りが良い1枚