//=time() ?>
歴代乗機でわかる、dodoitu一般人
1年戦争では「ザクレロ」
デラーズ紛争「ザクII 」
グリプス戦役「ジムII」
シャアの反乱「ギラ・ドーガ 」
#あなたの歴代モビルスーツ #shindanmaker
https://t.co/TR4conF1Px
#SDガンダム300体立体化計画
うっかりザクレロ
おいすたさん@tarshan1818 から頂いたデータをTinkerCAD内でバランス調整し仮組みしました!
進行中の竜尖角の頭もお借りしたんですが、造形最高です❗
デジタルは個人の好みをパーツ毎に反映できるので、データ交換は凄い価値だと実感しました✨ https://t.co/RFHTGazsFv
戦争は前線の兵士達だけてなく、軍事技術者たちの精神をも傷つける
「私の周囲も病んでる奴が多くてですね。ゾゴックの合理的な機体フォルムを“気持ち悪い”とか、ザクレロの洗練されたシルエットを“宇宙怪獣”呼ばわりだとか、そんなことを言う奴等ばかりで。みんな疲れてたしょう」
#宇宙世紀怪異
試作段階で放棄されただけあってザクレロのヒート・ナタはザクやグフの剣斧と違い使用時に赤熱しないので、大気が無いせいで輻射熱の分かりにくい宇宙空間でウッカリ触れた整備兵がスペースバーベキューになりかねないのか。
ザクレロ。思いっきり近接距離でガンダム(MA)のビームライフル無効化してて草。少なくとも3発は弾いてる。
制式採用されてたビグロも、あの理不尽対ビーム装甲してんのかな? と思ったけど、そういやビームライフルでやられてたな。(開口部への一撃なので他の部位だったら耐えるのかもしれんけど)
鈍亀ペースでのファーストガンダムでついにザクレロ登場
存在は勿論知ってるけど実際に本編見て「本当にいるんだコイツ・・・」
最初に知ったのがうっかりザクレロなもんで・・・