シグナム(にしては可愛いな…)

21 87

新しいなのはグッズの
フルーツテーマさくらんぼシグナムねーさんが
めっちゃ可愛いので等身上げて書いてみた^^
スカート姿もかわいい…
そして腕組み…シグナムねーさんらしさがいい…

172 419

シグナム、おま、そのはみシャツ今話題の…!

0 2

落書き。シグナム。昔描いた絵のリメイクです。#イラスト

42 110

こういうかっこいいのも書いてます
シグナム姐さん!!

104 261

本日は私の誕生日ということで毎年恒例の自分へのご褒美でシグナムを描きました。
今回は某怪獣優性思想の衣装を着せてみました
かわいい

342 1023

pixiv昼更新は魔法少女リリカルなのはシリーズよりシグナムさんです。

https://t.co/yKSn5BfVkV

0 2

1、シグナム
なんか副隊長のイメージが強くなったが、元々はリーダー
たぶん弓はもう使わない

0 1

フェイトの負けず嫌いな性格が見られる場面
勝負を望んで湧きあがるものを抑えられない心情はA's7話のフェイトがピンチのシグナムを助けて登場する部分にも表れていますね(優しさでもある。フェイトの人気の理由は戦い方と性格がオールラウンダーである事ではないかと思います。#ABEMA

3 11

A'sのフェイトとシグナムって互角の戦いだから、バトルシーンに興味がなかった自分でも面白いと感じる。剣と斧、パワーとスピードの激しい攻防。

で視聴中 https://t.co/qdrqZKHPCN

5 7

「この身の未熟を許してくれるのか?」
「構いません。勝つのは私ですかから」

フェイトとシグナムの台詞のやりとりでしびれたシーンがあって、二人の意志の強さと誰かを守るんだと言う強い愛を感じた象徴的なシーンでした。

で視聴中 https://t.co/qdrqZKHPCN

3 5

初めて剣を交わした夜から、フェイトとシグナムの勝負はなるべくしてそうなった宿命の相手という感がありますね。互いの強さを認める上に、交わす言葉少ない中に張り詰めた緊張感が“宿敵”を浮き彫りにしますね。

で視聴中 https://t.co/qdrqZKHPCN

3 5

フェイトとシグナムのほんの少しの短いやりとりを見て、やっぱA'sではフェイトとシグナムの関係がすごく好きでした!フェイトの相手役にシグナムを持ってきたのが利いており、この騎士中の騎士たる彼女によってフェイトの魅力が倍増された感がありますね

で無料配信中

5 10

義侠深くにして誇り高く仲間を統率しては信頼厚い凄腕頭領。不器用な一途さ、忠義故の苦悩。フェイトは過去の自分に似た匂いをシグナムから感じ取ります。だから助けたい、わかり合いたい、友達になりたいんだ。多分当時のフェイトはそう思っている、無印のなのはと同じように。#ABEMA

4 9

なんと言っても、フェイトとシグナムの勝負はなるべくしてそうなった宿命の相手という感があります。なのはとヴィータによる口数の多い対戦とは異なり、互いの強さを認める剣豪同士の立合いに似て、交わす言葉少ない中に張り詰めた緊張感が“宿敵”を浮き彫りにしますね。#ABEMA

3 5

A's7話は、フェイトとシグナムの間で繰り広げられた3度の対決。TV版では、砂漠を舞台にした対決も空中戦とは違った趣が感じられて、いい気分転換になりましたね。フェシグの方がガチハイスピードバトルで2005年の作品とは思えない。

で無料配信中

0 2

シグナム戦では、フェイトの「勝利を疑わず真っ向勝負」と言う一面が見られました。シグナムの強さを知っても勝つのは自分だと宣言する。
恐れるでもなくまして無謀でもない。リニスの教えとバルデの性能、なのはと共に鍛えた自分を信じるからこそ、彼女の戦いはぶれず鋭い。

0 3

「この身の未熟を、許してくれるか」
「構いません。勝つのは私ですから」

互いの力を認め合っているからこそ、全力で。そしてそれを真っ向から受けると決めたフェイト。後に二人の顔には自然と笑顔が…。

これだからフェイトとシグナムのライバル関係がいいんだよな。

0 1