シグルイの秘剣流れ星に憧れて包丁でマネしてたら包丁がすっぽ抜けて膝に刺さった

5 26


いま無料期間中なのでシグルイを挙げますけど伊良子清玄VS岩本虎眼のここですね。太刀と脇差を下に向ける独特の構えを見た時はカッコよすぎて震えが来ました。

0 6

シグルイのこの広告はうまいっすわ

2 3

虎眼流一門を除けば断トツに好きなんだよね、蛇平四郎さん…虎眼流の流儀で伊達にして帰された者は大抵世を拗ねて生きているのに源之助っていう一人の人間に惚れ込んでしまった男。まともな人がほとんどいないシグルイ世界において数少ない真っ当な人間だと思う。

10 30

シグルイ第一話冒頭、徳川忠長の解釈を務める剣士が刀を担いでるの今更気付いた。普通はこういう風に構えないで大上段に構えて振り下ろすものよね…ということはこの人虎眼流の…

3 12

シグルイは最終巻を机の上に置いてたらそれを見た親にとうとうホモの道に入ったかと真面目に思われた思い出があります

31 76

強過ぎる桃太郎で一時期ネットで話題(俺調べ)になった衛府の七忍は「え?ここで終わんの?ww」って感じだったけどシグルイはどうだったんだろう

1 1

私は『シグルイ』に影響を受けています。

31 201

シグルイは元同門の隻腕の剣士と盲目の剣士の運命を描いた狂気と愛憎の剣客漫画で、それはもう傑作なんですよ。
人を斬るとは肉が裂け内臓が溢れる事だという絵の説得力が凄いのですが、その点苦手でなければ5/6まで無料らしいので是非是非…
有名なこのくだりもシグルイだよ
https://t.co/suqPNEZOAt

48 79

清玄と対峙した時の虎眼先生、滅茶苦茶かっこいいから絶対みんなシグルイ読んだ方がいいぞ。

5 16

帰宅中のMahirochanがシグルイの藤木にしかみえんw

0 1

訓練の目的はいかなる状況でも
平常心を保つことにあり
ソノンエルフィーの稽古の中では
安全な部類に入る

UAF練習フォトスタジオ撮影出来るようになって色々撮影してたんだけど、ライクアサブマリンが虎眼流(※シグルイ)レベルのヤバい練習だったの初めて知った

0 4

原稿進捗です、シグルイ好き。

53 219


年末ギリギリまで様子見してましたがやっばりミオしゃでした。シグルイ滅茶苦茶面白いんでみんな読んでね。

12 44

【リングフィット:絵】

正気にては大業成らず リングフィットは死狂ひなり

最近リングフィット再開して頑張ってるよという絵(シグルイのパロディです)減量は出来る出来るのだ

61 165

シグルイ(2003)

駿河大納言・徳川忠長の命により木刀ではない真剣での御前試合が行わる事となり、その第一試合は隻腕の剣士藤木源之助と盲目でさらに片足が不自由な剣士伊良子清玄との試合となる。なぜこのような組み合わせになったのかというと二人の間には只ならぬ因縁が…

0 1

シグルイʕ'∀' ʔ
全員凄すぎてヘンタイ的になっているけどギリギリ感がすごいロプゥ

0 2

南條範夫『駿河城御前試合』
同『廃城奇譚』
同『古城秘話』
『駿河城御前試合』はあの『シグルイ』の原作小説です。

0 1

シグルリ放送当初。「シグルリ」でググると「もしかしてシグルイ」とか言ってこんな画像ばかり出すグーグル先生がな・・・。違うってば。>RT

0 10