個人的にキャラデザが好きな作品4選!

アイこめ,恋カケ,ハミクリは絵だけで萌え要素が限界突破してる…😇
白昼夢はシナリオゲーとして理想的すぎる絵で超好きです!!

0 41

【#no_des 自己紹介兼告知】

のーです!まであと5日!
本日から新メンバー紹介を始めさせていただきます!

VJで加入しました はやと です!

主にキャラゲーとシナリオゲーをプレイしてます!

次回以降から演者として頑張りますのでよろしくお願いします!!

ツイプラ ↓
https://t.co/c6onQiAbBI

25 5

AMBITIOUS MISSION、完走。
シナリオゲーよりのキャラゲーとしてバランスよくまとまっていて良かったですね。
日常パートはギャグ多めで面白いしシリアスシーンも暗くなりすぎない良い塩梅。
部室に集まってワイワイしてるの好きなんだ。
FDとか欲しいかも。

0 7

Cytus2をクリアした……
音ゲーもそうだけど単純にシナリオゲームとしての完成度が高い

0 1

月姫全部のルート終わった
はじめてのシナリオゲームだったけど物語に没入できてボイスもあるからよりキャラクターの喜怒哀楽が分かりやすくプレイしててすごく楽しかったこの作品を教えてくれた友人に感謝🥲

2 3

<<本日>>
コミックマーケット100「土曜日西地区 "こ " 24b」にパイナップルソフトはシナリオゲーム「散った三月」の製品版付き体験版を出します!!! 1枚500円です!

5 5

9-nine-シリーズ完走しました〜!

まだ18年しか生きてないけど人生で一番
と言っていいほどストーリーが面白くて
本当に素晴らしい作品でした✨

未プレイの方全員やってほしいですが
シナリオゲー好きには特にオススメです!

11 123

"匠"「私は私のまま、誰にでも変われる」

パロネタ、抜きゲー、シナリオゲーいったいどれがこのゲームを表す言葉なのか特定ができない
人は恐らく選ぶゲーム

カオス、闇鍋と評される
最後トゥルーで強引にこれらをまとめ上げる作品らしい

DL出来る所ないけどプレイするなら実物手に入れるしかないか

0 0


新作ノベルゲーの作業がキリよくなったので、本命の俺勇続編に戻ってます~💪
シナリオゲーだからどこまで進捗晒せるか分からないですが、ネタバレしすぎない程度にイベントを断片的に貼っていきます☺️
これは1章の中盤。シルトとクヴァイの軌跡を辿ることにしたメルシーだが…?的な🤔

0 2

シナリオゲームにおけるセンラさんの実況、自他共に認める気持ちのいいテンポ良さ、さながらオリンピックの卓球を観ているよう(伝わらない例え)

6 42

そうだったんですね…
癒し系いっぱいやって元気になって下さいね!
自分も布教されてプレイしたのですがこれとか良かったですよ。
了解です!
ホントそれですねw
友人もシナリオゲー好むやつしかいないのでこういうオススメされたりしたことないですしw

0 1

シナリオゲーだけど、シュタインズゲートがおすすめだよ!
紹介動画があったからリンク貼っておくわ。
シュタゲ紹介は12:30〜
https://t.co/1eqApthEDD

シュタゲPV
https://t.co/BXaZMa89AZ

シュタゲ販売ページ
https://t.co/HER9PuhC3T

0 1

璃月沙夜(Missing Blue)

幼馴染、ほわほわしてる、ツインテ。一目惚れしたヒロインでした。エンディングは救いだったのか否かで結構考えさせられるヒロインでした。Lの季節といい、トンキンハウスのシナリオゲームは考えさせられる話が多かった

それはさておきこんな幼馴染ほしかったです

0 1

自分の世界が「変わった」ことで、生きるとは何かを見出すシナリオゲーですm(_ _)m

とくに
死生観、幼馴染、TRUEなど好きな人に刺さるオススメの作品たちです。
プレイしている人はほぼ観測しないので、ぜひ泣いてほしいですね。

12 65

シナリオゲームの中でもストーリーがすごく好きで雰囲気と音楽がめちゃくちゃいい🦋

0 4

「2人きりの世界を願ったら。」をやりました~

アトリエさくらの作品・・・抜きゲー?かと思ったら大間違い!非常に面白いシナリオゲーでした
お手頃価格で泣けて、読了後も余韻に浸れる素晴らしい作品
舐めて掛かったら大間違いです。
特に中盤から終盤、そして最後のCGまでの展開が良い!ほんとに!

1 10

さくらの雲🌸スカアレットの恋

序盤からメリッサルートまで伏線を撒いていき最後の所長ルートで回収していくのは秀逸 あと、人間や人生はいつ枝分かれしていくかわからないってのを分からされました

涙腺は耐えましたが、「白昼夢〜」に並ぶ2020年ベストシナリオゲーは伊達じゃないね

1 2

約7年ぶり?に花ワ、はつゆきさくらをプレイしたけどサガプラ、ゆずソはノベルゲー(えちゲー)初心者、キャラゲーが好きな人におすすめの作品かな〜と感じた。
シナリオゲー好きな俺にとっては感動が足りなかったなーと。

個人的に7:3(キャラ:感動)の割合かな〜

0 0

いつか、届く、あの空に。攻略完了!
考察系シナリオゲー。めっちゃ難解で読みにくいので脳が疲れましたが、このクオリティはすごい。
ただ急展開で比喩多い上に説明不足なので、「おおよそ理解して楽しめればいい」と思いました。
これがランプの作品なのが不思議。
シナリオゲー名作の1つですね。

7 49

(=´∀`)人(´∀`=) you're welcome♪オイラと一緒に愛バを走らせようじゃなイカ🦑オイラトレーナーはもちろん 推し💕

対人を気にしなきゃ充分無課金でシナリオゲームが楽しめるでゲソ🦑

0 3