はい。(ジム・コマンド(地上仕様)です通してください。)

1 5

《RGM-79G ジム・コマンド》連邦軍の汎用量産型MS。一年戦争末期に開発されたジムの後期生産型の一種であり、基本性能が向上している。コロニー内部や地上拠点などに配備され、武装はコロニー壁面の破損を防ぐためビーム兵器ではなくブルパップ・マシンガンを装備する。

5 13

《RGM-79G ジム・コマンド》連邦軍の汎用量産型MS。一年戦争末期に開発されたジムの後期生産型の一種であり、基本性能が向上している。コロニー内部や地上拠点などに配備され、武装はコロニー壁面の破損を防ぐためビーム兵器ではなくブルパップ・マシンガンを装備する。

3 7

局地でジム・コマンド乗ったらボコられた話

2 10

んー🤔
同じROBOT魂で
ジム・コマンド宇宙戦仕様あるやん

どして
リック・ドムIIの商品紹介写真で
ジム・カスタム使ったよ?🤔

あー
0083シリーズで出すからか?🤔

機体自体は
0080で出た機体だけどね

0 0

ジム・コマンド好きの同士おらんかな🙄

0 1

トレミーがジム・コマンドに着けていたアームミサイルの元ネタがわかった

元々アレはゲルググ・キャノンのサブアームなのね

知っていたら地味にゲルググを愛機にしていたお兄さんとの因縁を暗喩する伏線だった…?🤔

アームミサイル改が片方しか手に入らないのもうなずける

0 0

連邦軍の歩兵装備、銃火器はアップデートされても、肩のサスペンダーはそのままなんだなって…MGジム・コマンドのパッケージみたいにボディーアーマーやタクティカルベストも出てきてもいいだろうさ

7 33

《RGM-79G ジム・コマンド》連邦軍の汎用量産型MS。一年戦争末期に開発されたジムの後期生産型の一種であり、基本性能が向上している。コロニー内部や地上拠点などに配備され、武装はコロニー壁面の破損を防ぐためビーム兵器ではなくブルパップ・マシンガンを装備する。

6 14

今回はジム・コマンド(コロニー戦仕様)描いてみました。
劇中だと中々頑張っていたんじゃないでしょうか。
ケンプファーにはボロ負けでしたが。
この色でもジム・コマンドはかっこいいですね!


5 28

今回はジム・コマンド(宇宙戦仕様)描いてみました。
ジム顔のイケメンと言ったら個人的にジム・コマンドかジム・カスタムかなと思います。
劇中だとあまり活躍は無かったですね。残念。


5 30

パイロットのユーグが凄いからなのか、ジム・コマンドでもやられてばかりなシーンがあったのですが、彼の乗るジム・コマンドから分かるジム・コマンドの凄い所

盾はビームキャノン防げる
ビームガンはリック・ドムを2発で撃破可能

そしてこれはパイロットの技量が大きいと思うが、ゲルググタイプ撃破

0 1

ジム・コマンド完成♪
ジャンクから掘り出したシールドは今度塗り直さないとね( ̄▽ ̄)

1 18

ジム・コマンド(モルモット隊)のカッコよさについて

8 19

ジム・コマンド(アバンタイトルカラー)
色替えてつくってみました。

10 54

ジム・コマンド完成!
モルモット隊仕様とハイブーストジムも描いてみました。

198 773

アムロ超えのテネス・A・ユング少佐cv大塚芳忠
ジム・スナイパー再販やて

MS撃墜数149機
艦船撃沈数3隻
この戦果はアムロ・レイを凌ぎ、連邦軍パイロットの中では第1位に当たる。たぐいまれな射撃センスの持ち主で、射撃性能の高い機体を好んで使用している。搭乗機は他にジム・コマンド宇宙戦仕様

17 79



ガンダムあるある

若いときは後期生産型ジムとそのバリエーションが好きだったけど
(ジム・コマンド、ジム・スナイパーⅡ、etc.)

年齢逝ってからは前期生産型ジムのほうが好きになる

0 4