🎧 Judy Collins - Both Sides Now https://t.co/YsMyVJAmFG より

📝 作曲者ジョニ・ミッチェルのセルフカヴァーVer. → https://t.co/nic8Sy0Ifj

💿 Wildflowers / Clouds

1 2

ジョニ・ミッチェル
似ても似つかないね

0 2

【High Tide収録】 PAUL HORN Visions 白眉はHigh Tideでしょう、オープニングから唆るメロウ&グルーヴィな展開も最高の一曲!他にもジョニ・ミッチェル本人が参加した名曲などを収録した素晴らしい内容! https://t.co/7BXflPcgjt

0 0


2020/09/22
Joni Mitchell - [1982] Wild Things Run Fast

0 1

【Claudine Longet / クロディーヌ・ロンジェ / Colours】ニック・デカロ・アレンジのソフト・ロック的な作品。ジョニ・ミッチェル"Both Sides Now"のカヴァーなど収録。 https://t.co/N4iJ8T9sUE

1 6

ジョニ・ミッチェル『Clouds』(1969)。彼女自身が曲作、演奏、プロデュース、アートワークまで手掛けた、全曲神品の2nd。「Tin Angel」「Chelsea Morning」等、NYへ出てきた彼女の新たな暮らしや恋、逡巡を瑞々しい筆致で描き、「Fiddle & Drum」で反戦を、「Both Sides, Now」で人生を歌い上げる。

8 64

カナダのシンガー・ソングライター、ジョニ・ミッチェルの若いころを描きました。
彼女の歌、『青春の光と影(Both Sides, Now)』から一節。

「人生を両側から見てきました
勝者の側と敗者の側から
でもどういうわけか
思い起こすのは人生の幻想
私は人生のことなんか全然わからないのです」

4 42

Tangled Up In Blue - Blood On the Tracks by ボブ・ディラン

「ブルーにこんがらがって」というタイトルのブルーは、ジョニ・ミッチェルのアルバムだそうですね…。

0 0

樹村みのり『カッコーの娘たち』表題作の主人公ビリーがクラブで歌う曲は、他作品でも題材にしたジョニ・ミッチェルのデビュー盤『Song to a Seagull』からでしょうか?容貌はローラ・ニーロにも思えます。CSN&Yの面々も登場。 https://t.co/aZVtOUN6j4

0 3

ジョニ・ミッチェルの詩画集、Morning Glory On the Vineが届いた!絵もジョニのハンドライティングも素敵…三毛猫の絵、額装したい…画材はマーカーかなぁ?

1 8

動脈瘤発作に倒れたジョニ・ミッチェル、順調に回復。友人が語る - 洋楽ニュース https://t.co/YYkCJIiiAy

25 17