//=time() ?>
#2019年映画ベスト10
①サスペリア
②二人のローマ教皇
③ジョーカー
④サマー・オブ・84
⑤永遠に僕のもの
⑥ジョン・ウィック:パラベラム
⑦ドクター・スリープ
⑧エルカミーノ
⑨イエスタデイ
⑩ゾンビの中心で、愛をさけぶ
来年もまた素晴らしい映画に出会えますように
#2019年映画ベスト
①ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
②ジョーカー
③家族を想うとき
④マリッジ・ストーリー
⑤宮本から君へ
⑥エイス・グレード
⑦アベンジャーズ/エンドゲーム
⑧真実
⑨運び屋
⑩ジョン・ウィック:パラベラム
↓1作づつコメントしてます
https://t.co/vwHxsjTWhk
『#ジョン・ウィック:パラベラム』
レイトショーで爆音を浴びる。
映画館だと格別、最高に爽快!
相変わらず世界を敵に回しっぱなしのジョン。
今回もそんなもの武器にするの?!
という妙技が炸裂!無双である。
個人的にはお馬さんがツボ🐎💥
アクションは
ハル・ベリー率いるワンちゃんが優勝🏆
「ジョン・ウィック:パラベラム」
ガン・フーの華麗さ、キアヌの渋カッコ良さを武器に2014年から続いている物語の3作目。本やベルトなど身近なものを使った殺陣や、動物との連携プレーという新たな魅せ技を使い、これまでの集大成と呼べる激しさで敵を亡き者にしていきます。素敵。
#ジョンウィック
#2019年10月映画ランキング
1.空の青さを知る人よ
1.ジョーカー
1.映画スタプリ
4.クロール
5.ジョン・ウィック:パラベラム
6.イエスタデイ
7.楽園
8.スペシャルアクターズ
9.ジェミニマン
10. BLACK FOX
上の三つが大接戦で決められんのでとりあえず同率で。
今月は外しなしの豊作だった。
#ジョン・ウィック:パラベラム
アクション最高!!激しく荒々しく、それでいて優雅でコミカルな面もあり、もはや芸術✨
確実にとどめを刺しにいく殺り方が素敵😍
世界中の殺し屋の憧れなのに、犬にめちゃめちゃ懐かれてるところにギャップ萌え😍
#映画好きと繋がりたい
【デイリーランキング】10/17の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!
6位『空の青さを知る人よ』
7位『HiGH&LOW THE WORST』
8位『真実』
9位『ジョン・ウィック:パラベラム』
10位『天気の子』
https://t.co/LvGVRVtMy6
【デイリーランキング】10/16の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!
6位『空の青さを知る人よ』
7位『HiGH&LOW THE WORST』
8位『真実』
9位『ジョン・ウィック:パラベラム』
10位『天気の子』
https://t.co/BcxqeCAIzo
10/12〜10/13の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!
6位『蜜蜂と遠雷』
7位『イエスタデイ』
8位『天気の子』
9位『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』
10位『ジョン・ウィック:パラベラム』
https://t.co/uUglpg46FA
『ジョン・ウィック:パラベラム』鑑賞。
ええ、chapter2でウームちょっと、これは、、、と、思ったもんでしたが、パラベラムで息を吹き返したというか、別物に生まれ変わったというか、最高に楽しくなってるじゃん。これもう脳筋バカになって観ましょ。てか、これ続くならあと何が出てくるのよ。(笑
\シリーズ最新作『ジョン・ウィック:パラベラム』公開中/
「ジョン・ウィック」シリーズを観たことのない人へ、シリーズをざっくりおさらい<4コマイラストで紹介>
https://t.co/p2FDCpwLRo
#ジョンウィック@johnwickjp #イラスト #あらすじ #映画 #FILMAGA
ジョン・ウィック:パラベラム、若手のアクション得意な俳優さんではなくて、キアヌと同じ50代の俳優さんを起用してるあたりにも監督のこだわりを感じる。
『ジョン・ウィック:パラベラム』鑑賞。世界中の殺し屋から狙われる愛犬家を描いたチャド・スタエルスキ監督作品。二時間以内に纏まっていれば、オールタイム・ベスト級。西部劇から韓国ノワールまで網羅した、アクション映画の万国博。鈴木清順やダリオ・アルジェントを彷彿させる視覚芸術は爆発だ!
TOHO日比谷『ジョン・ウィック:パラベラム【TCX】』。ゾロゾロ湧く殺し屋だがジョンウィックの無尽蔵の体力とHPにより次々返り討ち。敵も味方も様々な文脈や暗黙の了解を理解しまくってる上での応酬が独特の魅力。だんだん敵のHPも増えてジョンが頑張って頑張る笑いと疲れを体感できる上映時間
『ジョン・ウィック:パラベラム』公開記念、私の好きなマーク・ダカスコス(映画限定)ベスト3。
DRIVE 破壊王 (1997)
AVA エイリアンVS.エイリアン インベージョン (2007)
ソーラー・ストライク (2005)