タランティーノが好きなホラー映画に三池崇史監督の『オーディション』を選んでる。

『初恋』でも分かるけど互いにリスペクトし合う2人の関係性がいい。

ジョーダン・ピールは『ミザリー』か。

それぞれ監督の影響受けた作品が分かって面白い。

https://t.co/vWX6sB2caY

2 5

恐い映画が苦手なクセに予告編で興味を示して、早稲田松竹にてラース・フォントリアー監督の映画『ハウス・ジャック・ビルト』とジョーダン・ピール監督の映画『アス』を鑑賞。『ゲット・アウト』を見逃したので黒人によるホラーがド新鮮だった『アス』、『キャビン』との併映とかもよさげ。

0 0

ジョーダン・ピール「US アス」✂️
前作「ゲットアウト」の風刺性に加え、より物理的・肉体的恐怖が強い今作。
アメリカそのものを指すタイトルに、地下に追われた人々、不思議の国のアリスのメタファーと、2作目ながら物語るホラー映画の監督として一気に地位を確立した感。
ルピタの名演もやばい。

1 4

『アス』観てきた!
ジョーダン・ピールが作品に彫り込む黒人差別へのメタファーと皮肉はとても緻密で綿密。本当によく出来ていて、素晴らしい。
彼が書く脚本が興味を惹き、ルピタ・ニョンゴの怪演が恐怖を唆らせてくれる。

0 1

[ Us(アス)]、ジョーダン・ピール凄みあってよかったー。[ GET OUT ] みたいな抱腹絶倒のどんでん返し祭りとは違って、正統派のダークファンタジーなのほんと好き。冒頭で[C.H.A.D.]出してくるのも個人的に(鑑賞後改めて)激熱。そして [ BRIGHTBURN ] 遂に日本予告編流れて11月楽しみすぎでしょ

0 1

タランティーノの新作みるのは儀式みたいなもんだけど、ジョーダン・ピール『us』はマジで楽しみ。小難しいミニシアター系のより今はこういうのが観たい。気分。

0 2

ジョーダン・ピール監督の次回作すごくみたい。上映館が都内のピカピカした大きいところばっかで少し迷ってる。「ゲットアウト」は伊勢佐木町の今はなきニューテアトルで見て狭く仄暗い館内がすごくホラーに合ってた。フンイキ大事

1 2

ジョーダン・ピール製作総指揮のリメイク版『トワイライト・ゾーン』新ポスター。

1 2

全米週末映画興行成績3月第3週は、前週に続いて「キャプテン・マーベル」が7000万ドル近くを弾き出し、首位キープ。
2位はCGアニメーション「Wonder Park」3位はロマンス「Five Feet Apart」の2作が初登場。次週はジョーダン・ピールの新作「Us」が登場します。

4 14