//=time() ?>
#慎重さ ×#親密性 の友人、人付き合いも慎重かつ保守的⛑
そのぶん、時間をかけて大切に友情を育んでくれて愛に溢れている🥰😘ラブ
「せかさず」「じっくり」「尊重」で、相手にとっても心地よい環境を作れるはず✨
#ストレングスファインダー
#活発性 ×#慎重さ を同じような位置に持っている私。
アクセルとブレーキを同時に踏んでいる感覚で、進みたいのに進めないこともしばしば😇
だいたい勝つのは活発性だけど、"考えながら行動する"ってのは自分を良く表してる言葉だなあと思ってる😌
#ストレングスファインダー
*yamo(やも)はこんなひと🐈
☑︎ 30代
☑︎ おとめ座A型
☑︎ 大阪生まれ東京在住
☑︎ 早起きが苦手
☑︎ 猫がいれば幸せ
*ストレングスファインダー
1.共感性
2.運命思考
3.アレンジ
4.親密性
5.最上思考
“この人とトップになりたい”と感じながら、柔軟に工夫しつつ仕事がしたい繊細さんです。
#成長促進 は、他者の成長を促せる資質🌱🌿
「こうしたらもっと成長できる…」がわかり、それを支えるサポートの天才です😌🌸
自分の成長より他者に目を向けがちなので、メンター的な存在を持つとバランスが取れて良いかも🙆♀️
#ストレングスファインダー
#分析思考 は根拠を元に冷静に物事を判断できる頭脳の持ち主✨
データや数字を読み解き、理路整然と説明することができます📊📚
裏付けが難しい事柄や感覚的な意見を受け入れにくい面もあるので、チームでは個々が何を大切にしているのかに目を向けることも大切🙆♀️
#ストレングスファインダー
#慎重さ はリスクヘッジが大得意✨
先頭切って進んでいくタイプではないけれど、その注意深さはブレーキとして働き、周囲の人も守ります👮♀️🚨
動きたいけど動けない…!という状況に陥るときは、回避するリスクを厳選し、やるべきことに優先順位をつけると良いかも🙆♀️
#ストレングスファインダー
ぱちお@patioglassさんとお茶した☕️💕
自作サイト見て、HPリニューアルがんばろって刺激受けたー!
ストレングスファインダーだと最上志向1位が同じ。共感するところ・組み合わせで出方が違うところがあった。
自分の最上志向1位の価値基準は信じようって気持ちになった!
https://t.co/qVRiw5P38w
ストレングスファインダー資質解説その6
『自我』
「他の人がしない大義」に向けて行動するよ
周りの人から認められたり、特別な存在でありたいと考えるよ
注目されるのがエネルギー源だから、見られていない状況だとすねて力が出ないかも
世界ではレアな資質(32位)、日本ではやや多いよ(24位)
ストレングスファインダー擬人化して遊んでた🙋♀️
興味を持ったらすぐ動きたい活発性ちゃんと、石橋を叩きたい慎重さちゃん。
反対の性格だけど、補い合う良いパートナーになるはず。
【#今日の積み上げ】
■午前中は通勤が気になってモヤモヤ
■眠くて一日中寝てしまった
■ストレングスファインダーした
■ストレングスファインダーについて調べるの楽しい
■お風呂から上がったらnote書こう
一日ダラダラしちゃったけど、
「さあ、才能に目覚めよう ~STRENGTH FINDER~」を読了。
「努力すればなりたいものになれる」という言葉を信じていばらの道を歩むより、「才能」を見いだし「強み」に集中すべきである。
#strengthfinder #ストレングスファインダー #エッセイ漫画 #漫画 #コミックエッセイ #絵日記
ついに!!!
【ストレングスファインダー】をやってみた!🔥
わらこの強みは
「人それぞれの個性や強みに注目して、それを一緒に伸ばせること」!?
1、最上思考
2、共感性
3、包含
4、適応性
5、個別化
の成せる技〜!✨
ストレングスファインダーは↓
https://t.co/k3iLSdAH2S
#わらレコ
考えすぎて行動できなくなるタイプです。
「考えすぎないようにしよう」って思っても全然ダメだったけど…ストレングスファインダーで、この考えすぎるのは強みだって診断出て嬉しかったなぁ。
考えすぎる人は「考えすぎないようにする」じゃなく、工夫して活かせばいいって載ってて肩の力が抜けたわ