//=time() ?>
集合絵っつってんのに個別で上げて意味があるのかという疑問…
ゆかまるさんちのスピールちゃん初描き!色もデザインもハイレベルハイセンスすぎて大変だったけど楽しかった!
『このブレードは俺の分身!力のかぎり、燃えろ廻れ!バーニングソウル!!!wow wow wow yeah』
ベイに己の古竜の力を宿した最強スピールちゃん。強者を追い求めて今日も戦い続ける...!
養殖スライムに懐かれるスピールちゃん。 原種のスライムはとても大人しいため水質の良い水場を用意すれば容易に家畜化でき、薬草や魔力結晶を食べさせ搾るとポーションを生成できるので重宝されているという
デザインした武器「トランスピール」
始めは名前すらなかった
ビームっぽく刃が出る長刀をイメージして作ったもの
名前は「トランス」と「スピール(槍のラテン訳)」の合わせである
囁息(スピール):元ゴーストバレット。意味は吐息。
雪洞(リュミエール):元トワイライト。ぼんぼりではない( 「光」の意味。同名の小惑星もある
六花壁(ヴィトライユ):元シールド。ステンドグラスの意。六花が雪なのは言うまでもない。どっちだとか言ってはいけない(
色欲のスピールですね。おっさん贔屓というか気に入ってるのと動かしやすさで一番描いてたり。
フォロワさん方にも割と知られてる子だと思います。
#七大罪の看板悪魔