今日はスジャータの日
1976年に「褐色の恋人 スジャータ」として初めて発売されたことから
スジャータが6時をお知らせします

図はオープンカフェさざなみでコーヒーをたしなむセレナ様

2 30

今日は放送記念日
1925年社団法人・東京放送局(現:NHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を開始した
図はサザナミーランドの糸電話放送局で初放送するセレナ様

4 28

胡蝶しのぶの真似が上手いセレナ様の配信はこちらです
https://t.co/jw7PUrBi3v

7 26

サザナミーアニマルランドの職員の朝は早い
彼らは子供達の笑顔とセレナ様から支給される薄いスープとペラペラのパン一枚の為に頑張るのだ
(本物の動物が春休みで帰省している間だけカ

0 5

今日は上野動物園開園記念日

図はサザナミーアニマルランドに遠足に来た保母レナ様とサザナミーランド幼稚園の園児達

3 34

今日はカメラ発明記念日
1839年フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲールが写真機を発明した

図は明治時代にハイカラだからと写真を撮るセレナ様とさざなみん しれっと真ん中には入らないセレナ様のしたたかさが垣間見える歴史的資料

4 24

今日は精霊の日
『万葉集』を代表する歌人の3人の忌日がこの日であると古くから伝えられていることから
「精霊」はこの場合は「しょうりょう」と読む
図は今日はセイレーンの日だと二重に間違えて喜ぶセレナ様

4 28

今日は十六団子の日
春になり田の神が山から戻ってくるとされる日で、東北地方や北陸地方の各地で団子を16個供えて神を迎える行事が行われる
図は日向ぼっこするセレナ様とさざなみん

5 20

今日はオリーブの日

図はオリーブの首飾りにのせてさざなみん(浮気)切断マジックを披露するセレナ様
タネも仕掛けも…

1 28

皆様おはレナです✨

実はさざなみセレナの2曲目オリ曲、 M3用の音源提出終わっています!!!!

作曲家のまりおね様(Twitter凍結中)🧊から記念のイラストまで頂きました…!

オリ曲やM3についての詳細は改めて告知いたしますね。
超絶カッコイイ曲なので待ってて💎

12 61

今日はホワイトデー

図はセレナ様に食べてもらおうとホワイトチョココーティングしたさざなみんを全力で迎えうつセレナ様

4 31


スタイラスペン買ったから試してみました、デート服のセレナ様です。
難しい

2 13

今日は青函トンネル開業記念日

図はサザナミーランド幼稚園でトンネル開通させる園児を優しく見守る保母セレナ様

6 29

今日はモスの日

1972年モスバーガーの実験店をオープン
その後6月にモスバーガー1号店をオープンさせた
図はさざなみんにモスと言えばモスラと言いくるめられてコスプレするセレナ様
この後セレナ婆様に握りつぶされたという

7 39

今日はパンダ発見の日

1869年のこの日、中国で伝道中の神父が白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられ、西洋でパンダが知られるきっかけとなった
図は山中でも主食はお寿司のセレパンダ

4 32

今日は名古屋コーチンの日

図は名古屋コーチン入り味噌煮込みを食べて鼻水が出たセレナ様

2 25

おはレナです 
今日は3.9デイ(ありがとうを届ける日)らしいので天使セレナ様に感謝の声を捧げるさざなみんです

2 10