//=time() ?>
今週金曜(3/25)いよいよ映画「ダイナソーJr./フリークシーン」が公開されます。ダイナソーの名前を少しでも耳にしたことがあるROCKファンなら皆観た方が良いですよ。ごく初期から直近まで貴重な映像、音源ももちろん見どころですが、やはりメンバーたちの語りですね。(続く
https://t.co/NEFPiSpr7S
『ダイナソーJr./フリークシーン』は、いよいよ3月25日(金)よりロードショーとなります。
現在、グッズ売り場で販売中の特別鑑賞券の販売は、3/24(木までとなりますので、予めご了承ください。
ポスタービジュアルのかっこいいステッカー付です🎸
#ダイナソーjr.
https://t.co/c6fdvBA2TU
ダイナソーJr.初のバンド公認ドキュメンタリー公開!J・マスシス&監督からメッセージが到着
アメリカン・オルタナティブ・ロックの核をなしたバンド、ダイナソーJr.のドキュメンタリー映画『ダイナソーJr./フリークシーン』が3/25より公開。日本のファンに向けたメッセージ動画が到着した。続く▼
本日はレコード・コレクターズ4月号の発売日です。
【特集】 『ナイアガラ トライアングル Vol.2』
大滝詠一・佐野元春・杉真理のポップ・センスに新たな光を当てる40周年盤
【特集】 ダイナソーJr.
□ フランク・ザッパ&ザ・マザーズ
□ ピーター・セテラ
ほか
https://t.co/ehUqZzwovY
3/15発売 レコード・コレクターズ4月号の詳細が出ています。
【特集】 『ナイアガラ トライアングル Vol.2』
大滝詠一・佐野元春・杉真理のポップ・センスに新たな光を当てる40周年盤
【特集】 ダイナソーJr.
□ フランク・ザッパ&ザ・マザーズ
□ ピーター・セテラ
ほか
https://t.co/ehUqZzwovY
3/15発売 レコード・コレクターズ4月号のお知らせです。
【特集】 『ナイアガラ トライアングル Vol.2』
大滝詠一・佐野元春・杉真理のポップ・センスに新たな光を当てる40周年盤
【特集】 ダイナソーJr.
□ フランク・ザッパ&ザ・マザーズ
□ ピーター・セテラ
ほか
『ダイナソーJr./フリークシーン』アップリンク吉祥寺(@uplink_joji)、アップリンク京都(@uplink_kyoto)にて公開🎸💥⚡
🔻吉祥寺 4月8日(金)~
https://t.co/nsTpQ1aRhY
🔻京都 3月25日(金)~
https://t.co/bsTqfVg89Q
🔻上映決定🔻
『ダイナソーJr./フリークシーン』アップリンク吉祥寺(@uplink_joji)にて、4月8日(金)より上映🎸💥⚡
https://t.co/nsTpQ0TOfY
音が、巨大すぎた。
音楽のみで通じ合う、崩壊と再生のダイナソーJr.ドキュメンタリー
監督:フィリップ・ロッケンハイム
出演:ダイナソーJr.
🔻上映決定🔻
『ダイナソーJr./フリークシーン』アップリンク吉祥寺にて、4月8日(金)より上映🎸💥⚡
https://t.co/8fmmQSzl7J
音が、巨大すぎた。
音楽のみで通じ合う、崩壊と再生のダイナソーJr.ドキュメンタリー
監督:フィリップ・ロッケンハイム
出演:ダイナソーJr.
いよいよ1ヶ月後に迫りました💥
バンド「ダイナソーJr.」のドキュメンタリー映画
『ダイナソーJr./フリークシーン』3月25日(金)よりロードショー⚡️
ステッカー付の特別鑑賞券が売れてます🎸
新宿にいらした際には、ぜひ、シネマート新宿にもお立ち寄りください。
https://t.co/KWI98l86N0
ダイナソーJr.初のバンド公認ドキュメンタリー映画 『ダイナソーJr./フリークシーン』 特別鑑賞券絶賛販売中‼️
価格1,500円<当日一般1,900円の処>
▶️ 海外版ポスターデザインのステッカー付!
(数量限定の為、無くなり次第終了)
#ダイナソーjr #フリークシーン
https://t.co/3lsBCKVcSN
🔻上映決定🔻
『ダイナソーJr./フリークシーン』アップリンク京都(@uplink_kyoto)にて、3月25日(金)より公開🎸⚡🎤
https://t.co/bsTqfVg89Q
音が、巨大すぎた。
音楽のみで通じ合う、崩壊と再生のダイナソーJr.ドキュメンタリー
監督:フィリップ・ロッケンハイム
出演:ダイナソーJr.
轟音、ボソボソ声、そしてヘンリー・ロリンズ!
ドキュメンタリー映画『ダイナソーJr./フリークシーン』(@DinosaurJrMovie)
https://t.co/lxdTCvMi54
『#ダイナソーJr./フリークシーン』#横浜シネマリン 4月公開決定!情報をアップしました!https://t.co/xPeFBWit6g
ダイナソーJr.の音楽は、売れようとするものでもなく、他人に聴いてもらおうとするものでもなく、「客を襲うためにライヴをやっていた」と語る。初のバンド公認ドキュメンタリー。
【公開待機作品】
★『ダイナソーJr./フリークシーン』
アメリカン・オルタナティブ・ロックを代表するバンド、ダイナソーjr.初のドキュメンタリー。
メンバー三人の関係性にフォーカスしながら過去のフッテージを交えて描く、バンド自身が製作に関わった公式映画。
https://t.co/GATIMf9qtA
[NEW RELEASE] 5/28発売 Lou Barlow『Reason To Live』 CD 全17曲 2200円
7e.p. Online特典:4曲入DLコード
7e.p.、2021年第2弾リリースは、ローファイ&USインディの伝説ルー・バーロウ(セバドー、ダイナソーJr.、フォーク・インプロージョン)の6年ぶりのソロ・アルバム
https://t.co/Zp6DVfkHYB
俺がアーケードチラシ史上、もっともグランジを感じるチラシ。もう臭いがムンムン伝わってくる。埃まみれのエアコンと据えたカーペットの安ホテルの臭い、プールの消毒液とトイレのアンモニア臭、吸い殻、水着の生乾き、そして直射日光の臭いだ。アーケード・チラシ界のダイナソーJr.
🦖ダイナソーjr.🦕
第1弾である本作では、ミウラサト美(Chris Van Cornell/muːg)をボーカルとして迎え、ジャケットは西村 竜哉(ex.プププランド)が担当、アーティスト写真は小川哲汰朗が撮影。
俺は初期ボウイを愛しててね。クールなルックスで、作風が時期によって変わるのも気に入ってる。80年代初頭のMTV時代より前の作品は大体好きだね。あと、彼のイギー&ストゥージズへの貢献にも賛辞を送るよ。--J.マスシス(ダイナソーJr.)