//=time() ?>
ヒロイン語り❣️闘将ダイモスのエリカさん❣️
当時小6
もっとガキなら何も考えずに見れたでしょう
色気付いた高校生なら楽しめたのかも……小6は微妙なお年頃💦
恋愛ごとへの抵抗感が強く、世界の為に戦っているヒーローが女にうつつをぬかしててどーする‼️と思ってました😅
一矢、エリカさん、ごめん🙇
@minorukamiya ありがとうございます‼︎実はこの女の子、カイザーと同じく実在するロボットの70年代アレンジなのですが、志条さんが参戦決定してから追加されたこともあり、麻丘めぐみやダイモスのエリカだけでなく桜姫も参考にさせて頂きました‼︎ぱっつんロング最高です👍
今日は風が強い1日でしたね。
飛ばされるかと思いました・・・。
この前のダイモスを改修中・・・
わりと好みの面構えになりました。
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト #イラストレーター
#illustration #art
おは電撃Playstation🥳🌟
『第4次スーパーロボット大戦S』は
私がはじめてプレーしたスパロボでしたw
いろんな作品がクロスオーバーしての戦いは
とっても面白かったですね!😝💕
ダイモスを宇宙で使いたかったのですが
ミノフスキークラフトをつけて
無理やり出撃させたものの適正が…😭💥
あかん、眠いです・・・。
今日はざっくり描いたダイモスです。
うろ覚えで描いたので公式と大分違います。
燃やせー燃やせー真っ赤に燃やせ!
至る所に火をつけろー!
・・・あ、違った。
本日のbing image creator。
大昔、仲間内でリアルよりの宇宙のイラストのグッズが流行ったのを思い出して、そんな感じでお願いしてみた。
…いろいろ難しい。輪の上下で影が食い違ったり、ダイモスとフォボスが真ん丸だったり、太陽の位置と惑星の影がちがったり、探査機が人類のじゃなかったり
「闘将ダイモス」放送当時は第3次怪獣ブーム。それゆえてれびくんの読者コーナーが「大きなおともだち(当時既にこの呼称があったことも驚き)」で盛り上がっていたことも気づかなかった。’79年4月号のにがおえ特集はあえての「小学生のおともだちだけ」!
今日の闘将ダイモスつづき
更に膝裏から脇腹へ、二連キック。他にも色々といい格闘作画が。殺陣師の動きを参照したのか、にしてもアニメ的な誇張が見事。神谷明も「アチャー」とか掛け声入れてて、お得感満載。2回目の高浜千鶴脚本。やっぱ良い話を書く。
#今日の闘将ダイモス(9話)
ドラマの都合で、ロボ戦のアクションには重きが置かれていない半面、生身バトルがやけに濃密な回。
一矢と無駄にイケメンなバーム人の刺客ハレックの決闘に乱入してくる戦闘員たちとの立ち回り。敵をかわしながらヌンチャクの打撃を一発入れる。つづく
11人目、「闘将ダイモス」からエリカさん。
シリーズ通して3本共同じCVは珍しいかな 上田みゆきさん。ところでエリカさんの背中の羽根って、出してない時にはどこに収納してあるの?未だに気になってたりするw エリカ、カズヤで終盤まで持たせるというストーリーがちょっと苦しかったりする本作💦
#おもちゃ撮影会
お題「刀」
薙刀だけど、ここではコレも刀ということでお願い🙏!
#GuernicaCollection
超合金魂GX-83 闘将ダイモス📸
#今月描いた絵を晒そう
①昨年末からだらだら描いてたスケイラ
②凍傷ダイモス
③クイズ用ラクガキ
④今年の恵方は【南南東(のやや南)】
らしいです😅👹
来月もよろしくお願いします☺️🙏
#レトロコンシューマー愛好会イラスト部
#レトロコンシューマー愛好会