ダッシュ四駆郎の、この画像バンパーのシャーシまだ無かった時自作しようとして何回も折りました😂

0 2

懐かしいw
そしてミニ四駆といえばダッシュ四駆郎w

0 0

すげぇ・・・ダッシュ四駆郎1話に作者の徳田ザウルス先生でてたんか・・・これは感慨深い

0 2

ダッシュ四駆郎世代です

0 1

何だか自然な流れでおだんごに布被せちゃったけれど、これってどこ由来だっけ?と思い返したら、ダッシュ四駆郎だった件…

2 45

ダッシュ四駆郎検索したら綺麗になって再登場してて笑ったわ…w

5 20

奥さんがキュアパパイアはきっとダッシュ四駆郎のパンクローみたいなキャラクターだって連日言うので放送開始前から初変身やクローズアップ回を想像して勝手に涙ぐんでる

21 59

パロディ元と並べてみる。

ダッシュ四駆郎のこのロゴはレッツ&ゴー全盛期だと
「誰やねん」「昔のマシン」「母ちゃん違うよレッツ&ゴーのが欲しいんよ」と
かなり酷い扱いで玩具店ではかなり残ってたな…。

ただグレートエンペラーのようなゼロシャーシマシンは扱いやすくて好きでしたw

0 0

Apple Pencilで落書き。
ふと、ダッシュ四駆郎のパンクローのことを考えた。パンクというかむしろメタルだよね笑

3 77

ダッシュ四駆郎も昭和終わり際の昭和62年・1987年連載開始なんだなぁ( ´∀` )

4 33

1.名前の由来
コロコロコミック『ダッシュ四駆郎』とファミコン『スプラッターハウス わんぱくグラフィティ』を掛け合わせたもの。歳がバレますね(^^)

0 3

すっっげーーー!!!さすが俺たちの竹婆ァーーーッッ!!!(ダッシュ四駆郎みたいな画質で)

0 1

同じジャンプ作家のケースで言うと
シャーマンキングの武井宏之先生も、ダッシュ四駆郎のDASH3号シューティングスターの公募で採用されてる。

しかも近年、DASH!四駆郎の漫画を継承されているという激アツ展開!

0 1



新規実装のキャラ、いい雰囲気だわw
こういうのがコロコロコミックぽくて楽しい。
原作漫画を読んでないので漫画どおりのキャラなのか
ゲームオリジナルキャラなのか分からんけど、
キャラデザインはダッシュ四駆郎と違う人の気がする。

2 3

今日はダッシュ四駆郎の作者、徳田ザウルス先生の命日だったのかぁ~。
続編はシャーマンキングの武井先生が描いてますよね☺️🚗

6 12

ミニ四トップとダッシュ四駆郎世代です 

6 42

スーパーアタックランディングからの13mm来ただろこれ!
いや、原始皇帝の方か!?
とみせかけて🌟4のトルクか!?


21 164

ふと思ったんですが
ミニ四駆とガンプラとゾイドを同時進行で全部やっている人って意外と少ない⁉︎
(自分で買った学年誌でミニ四トップとバトストを読み、友人の買ったボンボンでプラモ狂四郎〜ガンダム野郎を読み別の友人の買ったコロコロでダッシュ四駆郎を読んで育った💧)

22 104

今度のミニ四駆のアプリ…ダッシュ四駆郎とレッツゴーだけじゃなく風のレーサー侠やおちよしひこのミニ四ファイターにミニ四トップまでまさにオールスターじゃないの

0 1