//=time() ?>
ダレノコはプールを楽しむランプの精ちゃんでした…!パリピ!陽キャ!感を出すの頑張った記憶があります(正直そこで力尽きちゃった感ありますが、血色よくとても可愛く描いていただけてとても嬉しかった…!)
かんなさんのダレノコに参加させていただいたペトラ!!
クレシーポタージュほまくらでした!!
ありがとうございましたヾ(●´∇`●)ノ https://t.co/XcL22yfm5o
ダレノコ、グラン・マルニエ・オレンジ(4番目)で参加してました!
腰の部分は「グラン・マルニエ」がオレンジの皮イメージ。
おフランスのお酒なので、タンバリンのリボンは国旗モチーフ。
犀蓮さんのダレノコの悪魔は『2月26日:パライソオレンジ』でした!
誕生酒言葉は発想力豊かな元気な文学少女です。オレンジジュースが入っていて飲みやすいという事で、子供っぽい&小悪魔設定。周りにいる氷達は彼女の使い魔であり、本を買いに授業をサボらないように監視役としても務めています。
ダレノコお疲れ様でした~
虚空兄弟で参加失礼しました!
小さいほうが兄大きいほうが弟+ロン毛。(わかりやすかった)
(私こんな描き方してたんだ…塗り昔のほうが好きだな…)
灯守さん(@noroninngyou)のダレノコ参加してました~!>RT
めちゃくちゃカッコよく描いて頂けて、飛び上がるほど大喜びしてました(ノ´∀`*)
灯守さん(@noroninngyou)のダレノコは朧月でした!姉(左)が『元ある存在の月・夜・餅を作る』、妹(右)が『飾る存在の霧・春(桜)・餅を飾る&食べる』。姉が餅屋の若店主で妹が看板娘という設定です。