ICMのチェルノブイリシリーズもなかなか熱いですよ。

0 1

ウクライナやNATOが描いた地図は、チェルノブイリの放射能汚染影響地図と真逆! とんでもない殺人的デマだ!

1 2

チェルノブイリの悲劇再び、ヨシ!

3 25

不用意な作業で重大事故。今回のau通信途絶、チェルノブイリ原発事故、スリーマイル島原発事故…。人間のやらかす事なぞたかが知れている。だからこそ失敗を研究し再演しない事が肝要。人間を過信しては駄目。

0 1

rick017: “チェルノブイリ観てる” (sensitive) https://t.co/O6TWMucvsj

0 0

『バトル・オブ・チェルノブイリ 危険区域』
原発事故から32年そこは謎現象の続発領域と化し、そこで行方不明となった兄を捜す弟が足を踏み入れる。

専門用語の多さに突き放されるけど「ダーケストアワー」を彷彿させる神秘的な現象で魅せる未知とのバトル映画してて世界観は凄く好き。

3 78

今日、『インフル病みのペトロフ家』を観て思ったけど、多少なりとも、というか結構、ソ連の時の方が良かったから戻りたい、みたいな層がいるみたいやね。絶対そんなことないよ!!と思うんやけど。明日は『チェルノブイリ1986』を観に行きたいと思っている。最近観たロシアもの映画。

0 0

本日のおてて。4月26日はリメンバー・チェルノブイリ・デー
人類にとって魅力的で、大きな力を持つそれは電力も作れるが力を誇示するのに利用されてしまう事もある…その名も原子力。それは果たして手を伸ばしてよかったもの?




0 17

今日はリメンバー・チェルノブイリ・デー。
1986年(昭和61年)チェルノブイリ原子力発電所で、大爆発事故がおきました。

リメンバーどころか、今や旬の場所に…

0 1



1986年にソ連ウクライナ共和国(当時)のチェルノブイリ原子力発電所で大規模な原発事故が発生し、周辺の地域に大量の放射能がまき散らされた。チェルノブイリの悲劇を忘れないための日。

今年は、別の意味で注目されることになりました。

1 9

おはよーなのじゃ。眠いのじゃ…。
今日はリメンバー・チェルノブイリ・デーですのじゃ。眠い。1986年の今日、旧ソ連のウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で、大爆発事故が発生したのじゃと。ウクライナは戦争で大変じゃのぅ。早く平和になって欲しい物じゃ。眠い…

1 4

おはようございます!
1986年の本日、ソ連ウクライナ地方のチェルノブイリ原発において史上最悪の原発事故がおきました。
国際原子力評価、7段階のうちレベル7に相当する大事故でした。
このレベル7の事故はチェルノブイリ原発と福島第一原発事故の2つだけです!

0 18

我が家のおすすめはウクライナのキットメーカー「ICM」のプラモデル
「MiG-29 9-13」をウクライナ空軍エースの「キーウの亡霊」の話の時に買いました
日本ではハセガワが代理店やってます前に「1/35 チェルノブイリセット」というシュールな商品出してました…

16 59

素手で放射性物質 ロシア兵、チェルノブイリで相当量の被ばくか(毎日新聞)
https://t.co/NeJzfpDZwK

0 2

ロシア兵がチェルノブイリで無茶苦茶、放射性物質を素手で触り『数秒で』測定不能な汚染
https://t.co/HBAavNlZYK

ロシアは国民に何も教えてないんだなぁ( ´~`)

0 0

ロシア軍、チェルノブイリから133個の高レベル放射性物質を盗む 「少量でも死に至る」 https://t.co/M2u1EI0dsJ

0 2

ロシア兵、チェルノブイリのお土産に光る粉持ち帰ったりしてないだろうな

1 4

そういえばニガヨモギ=チェルノブイリだから最近凍結されたよもぎ団子尊師もチョルノービリ原発事故と何か関係が!? https://t.co/IoKITCtQd3

0 2