ワーッ‼️‼️‼️フォロワーのフォロワー(@ sumi_no_naka )がティムール描いてくださいました‼️‼️‼️‼️ありがとうございます!!!!!!!!!!Happy
美麗すぎる

最高なのでみてね

3 11

CoC6版 / 然して、狼ならば吠えろ
ヘディック様作

ENDA

KP ‣ ぴこ
PL
あさいさん ▻ ファリド=ティムール
翡翠さん ▻ ローザ
まみやさん ▻ スヴェトラーナ・イヴァノヴナ
gugunaさん ▻ ラヴィル

最強四人衆ですから!全生還するんですよねぇ!!
お付き合いありがとうございました!!

2 10

【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】

MOチャンピオンシップ予選(モダン):権利獲得はティムールカスケードとイゼットラガバン、トップ8にはリビングエンドや緑トロンなど
https://t.co/T20IB4i7fG

6 11

ジニー・フェイは波止場の恐喝者+ティムールの剣歯
虎で無限コンボからそのまま速攻持ちの無限トークン生成まで行けるの面白そう
宝物や食物みたいな非クリーチャートークンを上手く利用してシナジーを発生させるデッキになりそう

0 0

【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】

MOチャンピオンシップ予選(モダン):優勝はティムールカスケード、トップ8にはイゼットラガバンやリビングエンドなど8種のデッキが入賞
https://t.co/cYpehRaCjd

3 12

第55/57/58/60回【西アジア〜イスラム世界編】ササン朝ペルシアのシャープール1世、お忍びで街に繰り出すハールーン・アッラシード、「鷹の君主」トゥグリル・ベク、そして「青の都」サマルカンドのティムールです。大好きで描き甲斐のあるエリア。サマルカンドの建築をたくさん入れたくてがんばった。

0 3

ティムールの頭上の傘は?
との問いが上がったので前から気になってたので検索。

さっぱりわかりません。
遣唐使にも下げているし、古代ペルシャ王ダリウスが似た事をしてるので、ルーツ?かもしれません。
吊り下げタイプではないですが。
傘鉾?山鉾?
食卓の虫除けカバーとしか見えない…

3 45

はしーるティムール

0 1

僕が一番好きな中世・近代の国々

1 オスマン帝国🇹🇷(1299〜1922)
2 東ローマ帝国🇬🇷(395〜1453)
3 宋🇹🇼(960〜1279)
4 ティムール朝🇺🇿🇵🇰(1370〜1507、1526〜1858)

3 8

【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】

MOチャンピオンシップ予選(モダン):優勝はティムールカスケード、トップ8にはグリクシスシャドウやハンマータイムなど
https://t.co/HnkCouEFcr

5 27

『リンカーン/秘密の書』あのジェームズマカヴォイの『ウォンテッド』の監督ティムール・ベクマンベトフとティムバートンが組んだ珍作!けっこう面白いぞ!主人公の妻、メアリー・ウィンステッドが可愛い年増っぷりで素敵なんですよ! 

10 11

オスマン帝国(1299~1922)
東方から欧州を脅かしたこの大国も、初期にはティムールに大敗を喫したことがある。その際には皇帝が捕虜になるほどの打撃を被ったが、そこから見事復活し大帝国に。やっぱ挫折は人を強くするんやなって。

4 17

【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】

MOチャンピオンシップ予選(モダン):優勝はアゾリウスコントロールとティムールカスケード、トップ8には4色コントロールなど
https://t.co/hPb7ZfS7vk

9 27

配信終わり!見に来てくれた方ありがとう!
イゼットリーアとティムールトレジャーをBO3で回して
リーアはリーアが活躍せずに2-0
ティムールはヤスペラマグダ黄金架 or 猫戦車が決まりまくって2-0

ティムールトレジャーのブン回りやばすぎてもっと早くに知りたかった_(┐「ε:)_

あとミシック行った! https://t.co/omMIm3Pw8L

1 14

【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】

MOチャレンジ(モダン):優勝はティムールカスケードとジェスカイコントロール、トップ8にはアスモフードやイゼットモンキーなど
https://t.co/Gs279ojvrY

11 16

【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】

MOチャレンジ(レガシー):優勝は親和、トップ8にはイゼットデルバーが4人、ティムールコントロールやバントミラクル
https://t.co/XVGbwQbibm

34 21

アナ/スゥルタイ
デアリ/ジャンド
シータ/ティムール

残りも楽しみだなぁ!!

1 1


152、ティムール

モンゴル帝国の後継でモンゴルの再建を目指しました。個人的に軍事事業と文化の保護を両立できる人物は名君って感じですね。片方だと暴君、暗君が多い気がw

1 1

【ティムール・アスタホフ】
甘党暗殺者ティムくんです。
暗殺者の両親の元で技術を叩きこまれ、10歳の時には、弟と共に修行だと外に出されました。
強くなるために鍛錬を忘れず、邪魔をするなら容赦はしない。

Blackstar IL様/ゆうしゃのがっこ~!/(C)FrontierFactory
https://t.co/LUsH5JwXeo

0 0