//=time() ?>
1/144もがみ型護衛艦
組立説明書用のテクニカルイラストを準備したりしてます。
一応、本業でも組立説明書を作っている身(某社開発部勤務)としてはそれなりの物になる様に作ってまいります。
こう見えて割とガチな人なのでお高い「トリセツの作り方」なる謎の参考書等も持っていたりします(笑)
遊戯王バトルシティ編、やっぱり遊戯さん対オシリス(人形)編がベストバウトだと思う
強力な新カード出して勝つんじゃなくて、それまでのカードを使って相手の能力を逆に利用して勝つのがテクニカルで良い
⑤さらに加算(発光)で強いハイライトを入れる
⑥乗算で毛束の影をペンで書き込む
⑦加算(発光)で白→透明のグラデレイヤーを光源方向に重ねる
⑧主線を加工(内容は企業秘密)
これを10分程度でやってる
テクニカルな事はやってないけどそれなりに見える
少なくともわたしはコレで満足してる
羽那センター曲らしくロマンティックな歌詞と曲調と思いきや2番😂これがコメティック…そういえば全体的に固め音作りもユニットらしい。ラストのコーラスきれい。
ルカいつも感情!って感じだけどリズム感の鬼で技術でも圧倒される。はるきも別ベクトルでテクニカル。羽那は声がいい #コメティック
そもそも、貰ったスポーツカーのプラモをわざわざテクニカルに改造する程には民間車に興味が無い…
(↓イメージ。助手席を銃手席に改造したり装甲盛ったりしてた)
ある友人は好きな車で走りたいから乗るって言ってたけど、自分の場合それが無いんよなぁ
前回のミッフィーの微妙なテクニカルこだわりの一例🤔作成中のまひろんの目で、目線を”そらし目線”にするか”カメラ目線”にするかとか😖細かいですが、こだわりたいことってないですか🥹
CoC『ぐんぐん☆テクニカルタワー』
KP:美羽さん
Joshka・Blacher/ぶり大根
Theodore・Ortiz/黒酢さん
葵/湖さん
錫加禰暗慈/タヌ
全生還!
楽しかった〜〜!!わいわいギャーギャーしていたなww
出目荒れェ!
暗慈「もう二度と会いたくないです」
また遊ぼうね!ww
「ぐんぐんテクニカルタワー」
KP 美羽さん
Joshka・Blacher/ぶり大根
Theodore・Ortiz/黒酢さん
葵/湖さん
錫加禰 暗慈/タヌ
1日目セーブ
シビュラ継続!たのしいいいい!!俺たちは自由だ!!!(破砕音)