//=time() ?>
①やっぱりヘリルビ
②私初の同人漫画!の表紙の羽々里さん
③顔ドアップで描くと可愛いと知ったきっかけのスティルさん
④②の同人誌でよだれを可愛く描く技術を手にし、ドアップで描いた実は上半期の集大成的存在、よだれデジたん!
下半期も可愛く描きます🤤
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
#我ながら天才的なキャラデザ4選
・初めて頭にネペンを生やした名もなき植物ちゃん
・文化的背景と植物の特徴を両立できたダイエリアナ
・これしかないくらいにデザインがハマったマプルエンシス
・当時デジ絵も擬人化も不慣れながら後のマプルエ方向性を決定づける一枚になったラヤたそ
@mii468656 みいさんの #X交流会 アナログイラスト編♪
もともと手描き主義色鉛筆派だったのですが、諸般の事情でデジ絵に移行してほぼ5年、最近ではアナログ絵を描くことはほとんど無くなっちゃいました(´._.`)シュン
目下最末期の #アナログ絵 です。機会があれば、復活したいな♪
#色鉛筆画 #鉄道イラスト
#今月描いた絵を晒そう
今月はステイゴールドを含めて5枚描きました
デジたんの誕生日絵がたくさん見てもらえて
良かったです
来月も描きますのでよろしくお願いします!
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
←21年。マグミクスさんでボーグマンが記事になった時に描いたアニス。
→25年。今年描いたアニス。
最初はデジ絵でのキャラ絵の塗りもまだ掴んで無かった頃だったんでね~。アニスを通して自分なりに色々学ばせてもらった時間です。