リメイクだと確実にクラスDからの技術導入あると思うけど、たぶんデウスーラⅡ世も関わってそう。「クラスDの技術取りつつデウスーラⅡ世の簡易化❓」って感じ。
でもデスラー総統の意向で艦隊に広く配備せずあくまで自身の直轄部隊(元親衛隊)や一部の国防軍部隊のみの配備に留めている的な。

1 9

宇宙戦艦ヤマト デスラー総統 Pt2

1 2

どこで切ってあるんだwww

そして
相当顔色の悪い
デスラー総統

0 3

AIによりデスラー総統が女になった・・・みんな日本人って奴が悪いんや・・・

10 21

長い長い戦いの末ついにボラー連邦を追い出しガルマン星を取り戻すことができました。ガルマン星の人々もデスラー総統を快く迎えたのでした。めでたしめでたし。

2 33

よくよく考えると空母蒼龍の設計案からこれが生まれて人気メカになったりデスラー総統の座乗艦になるんだから世の中解らんもんである

7 19

日本だと、ミン皇帝レベルで愛されているのは、ガンダムのシャア・ポケアニのR団・ヤマトのデスラー総統に、タイムポカーンシリーズの3悪トリオ位ですねーしかし、1930年代中期に登場以来時代に合わせて姿・性格を変えながら、生き続けるのは、さすがミン皇帝ーその魅力で、世論を吹っ飛ばすw

0 0

次回作でデスラー総統と澪の対面シーンがあるといいなあ。(旧作では対面してない)
「スターシャと地球人の男の間に生まれた娘だと・・・?タラン、やっていいことと悪いことがあるだろう!?」と動転する総統を妄想するここはグリーン・ウッド世代。

12 99

昨夜ラピュタの放送で盛り上がってた記念(当方途中離脱したけれど😅)

古代艦長に勧められて初めてラピュタを観たデスラー総統。
二人で感動の涙を流した後、きっちり息を揃えてバルスをしたとか、しないとか🤪

あ、艦長タメ口になってた💦

1 24

明日の夏コミ1日目
沖田艦長とヴァイオレットちゃんが表紙の本は全ページフルカラー
頒布価格 500円
デスラー総統が表紙の
新刊「ここだけのはなし」や
その他の既刊本は 300円です。
ノベルティは
「やまと」工業の接触涼感3Dマスク 
もちろん個包装されていますよ〜✨

https://t.co/fAupSa7Nni

11 12

2205全記録集を見たデスラー総統。
デ「タラン、サンクテルの古代のサンクテルが載っていないのだが。落丁なのかね?」
タ「そんなものは端から載っていません。古代艦長のサンクテルが掲載されているのなら、総統のサンクテルも掲載されていなければなりますまい」

サンクテルのサンクテルて何だよ😅

0 14

7話でデスラー総統がサンクテルに乗ってきた機体載ってなかった。忘れられた?

3 15

デスラー総統の「戦闘空母からあげくん」
古代くんの「天の川べんとう温めますか」
地球のローソン店頭で販売中(だといいな🌟)

ヤマトとローソンがコラボした時に描いた落書きを、2205バージョンでリファイン

16 81

「大帝、最近のデスラー総統の様子がおかしいのです」「一体どうしたというのだ、サーベラー?」
「妙に機嫌が良くて、仕事中に鼻歌なんかしてるし、定時になるとイソイソ帰っていくし、以前と大違いなのです」
「その原因は、女だな、サーベラー」
と言ったとか言わなかったとか。(言ってない)

3 31

6月17日は、宇宙戦艦ヤマト2199/2202、そして2205新たなる旅立ちにて、アベルト・デスラー総統を演じて下さいました、山寺宏一さんのお誕生日です。。。おめでとうございます💐💐💐

古代進:宇宙戦艦ヤマト復活篇/PSゲーム版

さん


30 141

おはようございます❣️
今日6/17は宇宙戦艦ヤマト新シリーズのデスラー総統CV

です🎈
おめでとうございます🎂
より一層のご活躍ご発展を心からお祈り申しております✨L(´▽`)

15 88

2205の第7話でデスラー総統がイスカンダルまで乗ってきた機体って何か詳細出てましたっけ?
やっぱり設定資料集出ないかしら。

3 15

スティッチとデスラー総統

0 0

ゾーフイの声を聞いた時.....
デスラー総統の絵が真っ先に浮かんできたのは『宇宙戦艦ヤマト2199~2205』迄の10年間
のイメージが大き過ぎるせいかな。山寺宏一さんのTwitterより画像を拝借。

1 1