//=time() ?>
WJで原作にハマる
↓
ニコニコで遊戯王MADにハマる
↓
DMアニメを観る
↓
一旦離れる
↓
たまたまゼアル2話を観て遊戯王に再熱する
↓
デュエルリンクスをDLする(ルール全然分からない)
↓
自動デッキ作成で青眼デッキが出来上がり初めてテーマによるコンボを理解👓
#デュエリストになった流れ
デュエルリンクスは伝説のデュエリストや亡き人物を記憶から再現する
→と言われてるのはデュエルリンクスの表層
→人間の解析できない領域が深層にありAiはそこで生まれた
(アテムの復活目的だ!)
デュエルリンクスは...
記憶の再現で、人々の意識を繋いだ先にあるものを求めていて、
その先にあるのは...アテムの復活。
人間の預かり知らぬ領域で、人々の記憶を読み取り再現した存在を生み出し続けるデュエルリンクス...
海馬社長はここで...アテムが生まれてくることを...
デュエルリンクスは開発者の意図しないところで生まれていて、
消えたはずの人間も記憶から再構築されて、
デュエルリンクスって
デュエルリンクス100人突破!
DM:24人実装
TDOD:9人実装
GX:17人実装
5D's:17人実装
ZEXAL:12人実装
ARC-V:10人実装
VRAINS:6人実装
SEVENS:5人実装
100人目はVRAINSのゴーストガール!
@Darunyan4 逆にデュエルリンクスは絵違いが3枚、スリーブやプレマ、ノーマルと映画版で召喚アニメが2パターン用意されていたりと優遇されているのに、マスターデュエルは頑なに出さない
デュエルリンクスやマスターデュエルでじーちゃんと同じこと思った人はたくさんいると思う。
それどころか
「子供の頃に出せなかったあのカードを召喚できた」
と感動したのはオレだけじゃないハズだ。
#遊戯王