「病室ではお静かに」

まるでゴジラの背ビレのようになったデリングを付きっきりで看病したミオリネ。

願いは通じるのか。。。

63 383

水星の魔女シーズン2妄想

デリングの後を継ぎ覇道を進むミリオネ
地球水星連合の旗手スレッタ
テログループの主導者シャディク
3陣営に分かれてかつてのクラスメイト同士が戦争し殺しあうFE風花雪月的展開
見てみたいような見たくないような
「地獄に落ちろ、ミオミオ」

25 73


やはりこの机の映り込み、あの怒りがそれまでのデリングへのおべっかじゃなく本心だった演出か
息子への心配は本物だった

今まで表情を映さず心情を汲み取らせた演出の対のような

4 12


各キャラへの雑感③

○ニカ
何故スパイをやってるのか?
中間職の哀れみを感じる。好き。

○ミオリネ
大体いつも声を荒げてる印象。
デリングと幸せになって欲しい。

○スレッタ
プロスぺラ洗脳被害者。
いつも誰かの掌の上で転がされてる。
そもそも誰なの?

1 3

ミオリネ(あれは!?これがアクスタガチャね!スレッタが欲しい!最低でも3つね!お願い、神様!私にスレッタのアクスタをください!)

ガチャガチャ

1つ目 デリング

ガチャガチャ

2つ目 ダブスタ

ガチャガチャ

3つ目 シャディク

(アクスタクソ親父ね)

5 14


「退避させる」とある
この部隊がデリングの使う強い言葉の印象通り、魔女を殺すために送られたというなら退避「逃げる」という選択肢などそもそも出すだろうか
確かにこの時点で量産型ルブリスに多数のMSが落とされている、これ以上の損耗は避けるのが上策
ラジャンの指示を思い出すと

2 1

デリングはシャルル枠説だよと六部承太郎だよ説の二つある状態だが俺はあくまで六部承太郎だよ説を推すぜ!次回水星の魔女第一クール最終話「デリング死す」デュエルスタンバイ!

18 72


更に眼を見開くも、その目には普段の気迫がない
それでも「気合を入れ直した」事を暗示するように、デリング自身が頬を叩くのでなく、グエルのビンタ音があえて重なる演出になっていた
これから考えても、デリングとプロスペラははるか以前からつながっている
(2/2)

13 43

今プラント・クエタに居る人間の中で
デリングにも
プロスペラにも
シャディクにも
フォルドの夜明けにも
誰にも「コイツがココに居る」と正体を知られていない唯一の存在という美味し過ぎるポジションの人が1人居るんですよね
今度こそ活躍して欲しい
 

10 34

ドミニコス隊のゲナンジさん。
太ってはいるけど、21年でデリングとかベネリット組ほど老けてない。
やっぱり年齢いくと老化加速する設定はまだ生きてそう。

9 35

十一話.

いよいよ様々な思惑絡むテロ計画が実行へ.
もういろんな人に死亡フラグがたってて
誰が生き残るのかわからない.
デリングさんとかベルさんとか生き残ってくれぇ.

ミオリネの想いをスレッタが受け取れたのはよかった.
けど,このふたり二期も一緒に居られるのかなぁ...

0 1

「がんばれプロスペラ!」

第10話で物騒な展開になってきて心配事いっぱいですね。

デリングへの刺客が地球からやって来ました。

あらあらプロスペラ、あなたロボコップだったのですね。

33 211

7話でデリングに頭下げてた時から思ってたけどミオリネが銀の匙の八軒に見えてた(会社設立のために確執のある親父に頭下げて投資してもらう)んだけど、今週のボブは完全に駒場くんだった(夢破れて大きなものを失ったけどバイトしながら逞しく自分の足で立って生きてる)

0 1

OPのこのシーン、デリング側の機体じゃなくて「デリング後ろ、後ろ」だった😭

85 326

ウルとソーンがデリングを暗殺する側なのが分ったので「デリング!うしろーーー!」なのは笑うんだけど「デリングがやる事も、暗殺も全部お見通しですが、何か?」みたいなママン怖いよぉ

9 26

このシーン「デリングの命は私たちが狙ってます」って言う意味だったのか…
後ろ―、ダブスタクソ親父後ろ―!

2870 10645

んー、ミオリネパパ。ほんとにGUNDを襲撃した黒幕なんだろうか🤔✨
ミオリネに結構甘い?パパに最近思えてならないもんだから😆✨

渋いキャラだと思う🤔髭好きなので😚

という事で、デリング描いてみた😚模写でっす😆

5 19

デリング「お前の温室にはジェットバスがない。私はそう言っているのだ。
どんな大言壮語を吐こうとも、それを裏付けるバスルームが温室にはない」

2 2

猫ミミのデリングが出てきて面白いw

1 5