この無題1077から1083までが放置してる3年生エッペ監なんですけどセリフからコマ割り全部決まってるのに何故かペン入れできない完成品見たいのに手が動かない助けて欲しい具体的には頭の中の原稿を抽出してデータ化して欲しい

1 23

【全パーツ767個、種類は16種】

姉QNは16のパーツにわかれてます。この各パーツがランダムで生成されて、一枚のイラストに。(左画像)

パーツを描いたらパーツごとにデータ化して、ファイルに名前をつけていく。もちろん、手動。これを全パーツ767個。(右画像)

5 13

あと背景ペン入れ2枚。
(結構メンドイ😅)
明日中に仕上げ
火曜に表紙データ化
水曜入稿かな
少し読めてきた^_^

9 164

5️⃣

再録用にデータ化しなおししてるんだけど影の有無で結構印象違うね

1 24

ウィーンの旅データ化できましたので連投します。
乗り換え地の台北、日帰り旅のリンツも含みます。

13 169

データ化して大半捨てたのですが30年位前の絵、同人漫画の表紙です、いつかコミケでサークル参加したいなと漫画を描く練習してた、ヘタ過ぎだけどほんの少しだけ上手くは成ったかな

0 4

稍々氏が描いてる液晶とデータ化したときの発色が違いすぎる
もっとバッキバキに発色強く描かないとデータでは伝わらないんだな
日々勉強だ…
1枚目液晶2枚目データ

2 9

ZBから取り込んだローポリをチクチク調整してライノ作業の前準備。この当たたりでバランス調整はいいかなぁ。さてさて、武器類は暇そうな娘に作ってもらうことにしましたwww父は本体のデータ化進めます。家内制手工業。

11 48

シュレッダーみたいな機械に通すだけでレシートをデータ化してかつ会計ソフトで分類してくれるシステムないかな〜ってふと思った
手書きですら文字認識してPDFに変換できるんだから出来ないことはないと思うんだけど…

0 1

庵野監督も画面レイアウトの際「頭の中だけで考えていてもイメージ以上のものは出てこない」と、モーションキャプチャーで俳優の演技をデータ化しプレビスでアングルを模索しながら構図を決めます。そのため『シン・エヴァ』の構図は『シン・ゴジラ』のように非常に凝ったアングルが多用されています。

4 49

自創作キャラ二人
おおまかな設定は人を殺して心臓をデータ化してるおっさんいるからそいつを警察官のお前が逮捕しろyoって感じ...
二枚目の子はレムレースって言うよ、データ化してる魂だよ...! データ化してるからはHDDが本体、HDD壊せば楽々に駆除できゆ

1 19

【お仕事】

ヤマト
イラスト決定ラフ→制作過程

水彩紙に線画を描いて着色します
別紙に描いた線画を取り込んでデータ化してから水彩紙に印刷する場合もありますが、今回は直でした
この方法は一発勝負なのでめちゃくちゃ緊張します😌

37 239

「サタナエル様、天界の情報は全て電子データ化済ですよ」
「本を集めてもどの情報も古くて使い物になりませんよ」

34 74

iPadで紙芝居を描き始めると
修正利くし、データ化するのもすごく楽だし良い点ばっかりなんだけど
どこまでも描き込めてしまうので
「大柄でザックリ絵」が好まれる紙芝居には向いてない時もある…😔

どこを描き込んで
どこを手を抜くかが課題

服のセンス無さすぎて
マジごめんね婆さん🙀

0 16

スケブ、アナログ、うまくデータ化できなくて.....
キラキラ絵の具ぶっ飛びました.....
ごめんなさい......
原画......見て欲しい.......

20 221

原画に色入れてみたら、その手書きの感じがいいとのことでPCで色入れせず、そのままデータ化して納品😊
ゆるキャラバージョンも頼まれてたので要望されてたシンプルで素朴に~とのことでしたが無事出来上がりました😊
どんな風に使われるのか楽しみ♪

0 10

おたクラブさんのアクリルブロック作りをやってみました。(2点ともホメセニャ)
画像3、4枚目のようなアナログ絵をpsdデータ化して入稿しました。この写真だとわかりづらいですが、色鉛筆画の淡い色味はアクリルという素材を通すとだいぶ白くなる印象でした。→

5 26


アニメージュ87年5月号、付録ポスター。
一応完成。
取り込んでデータ化してみると、カースンの実線部分が
周りの色と混じり合って、なかなかうまく拾えない。
雑に仕上がったところも多く、実寸ではとてもUPできない。(25%縮小でUP)

107 368