//=time() ?>
明けましておめでとうございます⛩
遅れてますが、今年もカレンダー描きやした✌️
1月はトラの絵です。
カレンダーなしのもあるので、数字が苦手な方は是非どうぞ。
#寅年
#プロレス
#カレンダー2022
▦ 展示のお知らせ ▦
【2022年 壬寅展】
2022年1月7日(金)〜1月13日(木)
10:30〜18:00
彩画堂S-SPACE(盛岡市材木町・岩手高校向かい)
みずのえとら展では、ハガキサイズのトラの絵、彩画堂に届いた年賀状、自由なサイズのトラの絵が展示されます。
柴田も出します、お時間ございましたらどうぞ!
【娘の絵が沢山褒められたので…】
昨日もう一個絵を描いてもらったんです。
年賀状とは別に寅のイラストを用意したくて、娘に『可愛いトラの絵描いてー?』ってお願いしたらウキウキでさささーと描いたのがこちら…
#レイヤー使うのとか私より全然上手いんですけど https://t.co/RxR0MgDxWk
本日の招き猫
子トラちゃんとトラ猫ちゃん
毎年描いてる 干支関係イラスト♪
#una_hitomi
#猫イラスト
#トラ猫
#クレヨン画
#トラの絵
#今日の招き猫
#猫の絵
#オーダー承ってます
#メメマモリカレンダー2022
↑11月のイラストに当方イラスト採用いただきました♪
例えば丸山応挙が描く
子犬の絵やトラの絵は決して
リアルな絵ではないですし
非常に和やかな雰囲気がありますが
優れた工芸品のような
職人技の冴えを感じると思います。
こういう丁寧に作られたものが放つ
緊張感がある作品は所有したいと思われると思います。