//=time() ?>
なっがいこと通販在庫が残っていたトラックノート[7][8]もようやく在庫もほぼはけてエンプティランプが点灯しました。通販はこれで終わりますのでよろしければ冬のお買い物と一緒にぜひお願いします
艦これ本『トラックノート9』メロンさんの通販分が終了したようです。興味を持って下さった方、ありがとうございました。
メロンさんの店頭(秋葉・新宿・池袋)にはまだ少量有るようです。
ブンブンジャーのメインの車がトラックなのにトレーラーを名乗り続けてる事に不満を感じて描いた絵 ①ブンブンカーを4つ配置してロボになる ボーイ枠 ②ブンブントレーラーにパーツを増やして本当にトレーラーにした物 変形してブンブンカーを装着できる
マンガ内で使った主人公メカ(カーゴトラック)。巨大ロボットやのうて、巨大トラックに乗る主人公なんておもろいんちゃうんやろか…などと思いノリで描いた。次やるときは形をもっと変えると思います。 https://t.co/Gwhs9cEecT
兵器局第6課の技師長、クニープカンプ(少佐相当官)さんです
ドイツ軍の戦車やハーフトラックの設計に多大な影響を与えたようです。
(トーションバーや挟み込み式転輪など…)
C105新刊・艦これ本「トラックノート9」を入稿しました。事故が無ければ出ます。通販はメロンさんのみ予定。今回から印刷代がめちゃめちゃ上がってしまいまして、値上げさせて頂く事になるかと思います。
※以下、イベント・新刊情報はこのツリーにぶら下げていきます
ロスストで永田とカレンが毒ガスのカプセル(実際はC.C.)を積んだトレーラーで逃走する…のは原作通りだが、自衛隊の73式トラックの血統も入ってるな…(ギアス世界だと日本軍か)
で、VTOLの小翼のハードポイントが増えてるし、AH-1かAH-64参考にしたのかヘルファイアっぽいAGM積んでる