//=time() ?>
@ebifuraineko_ ガストというか、ライザのアトリエシリーズが宝庫なんだと思う。
もっと言うと、ライザシリーズの担当イラストレーターのトリダモノさんの癖だと思う。
↓fgoでトリダモノさんが描いた鯖がコレだし…
ライザのマニアックな話するけど、トリダモノ先生の原作ライザは、腿が太くてそのあとは、足首にかけて逆三角形に細くなっていく絵柄なので、太腿の太さが際立っているが、アズレンは、なんというか、太さが一定(リアルな御御足とも言う)
膝もなぜかリアル系。
だから違和感があるっぽい。
[週アス] 『ライザのアトリエ3』でトリダモノさんの新イラストを公開!: コーエーテクモゲームスは、2023年2月22日発売予定[PC(Steam)版は2月24日予定]のPlayStation 5/PlayStation 4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『ライザのアトリエ3… https://t.co/SLZ9MdRL6D
「ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜」,トリダモノさん描き下ろしの新イラストを公開。“予約した”キャンペーンも実施中 https://t.co/gKLOkwcOPO
呼延灼のイラストレーターさんがライザでお馴染みのトリダモノさんだからムチムチだった………
後呼延灼ってなんかポンコツ感がやばいけど大丈夫?
なんとなく自分の好きな絵師4選。
(敬称略)
・こやまひろかず(FGOの武蔵など)
・Nidy-2D-(PSOのジェネなど)
・Yunsang(アズレンのザラなど)
・トリダモノ(アトリエシリーズのライザなど)
・・・お前の参考画像、水着ばっかやないかい!