→書籍とドキュメンタリー映画を手がけた川内さん。初回は白鳥さんとの出会いや鑑賞スタイルのお話となりました。

見ることにある背景や、観察する力と楽しむ力など、ハッと気付かされるようなトピックが満載です!

<番組ページ>
https://t.co/Xi3Rus75QC

<Spotify>
https://t.co/SHB10ySl35

4 3

「国際文化会館70周年記念短ドキュメンタリー映画~THREE ARCHITECTS~日本のモダニズム建築の巨匠達と戦後建築業界に感動」ブログup☺️

大学を出たその日にシベリア鉄道に乗りヨーロッパへ渡りパリの巨匠のアトリエに入る若い建築家志望カッコよすぎ

https://t.co/6xBjkVR3wI



10 124

ミュージカル「屋根の上のバイオリン弾き」を題材にした、ダニエル・レイム(Daniel Raim)監督のドキュメンタリー映画"Fiddler's Journey to the Big Screen"(2022年)が「屋根の上のバイオリン弾き物語」の邦題で3月31日からヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開されるようだ。(cinemacafe net)

2 1

呂親子でドキュメンタリー映画できると思うんだよね
野良猫を偶然拾ってしまって愛の与え方を知らなかったとかね

9 41

おはようございます。#忘羨 
【魏嬰・・・・・・。】
ドキュメンタリー映画「龍虎武師」(カンフー・スタントマン)を観てきました。香港アクション映画が自分の原点だなぁ、と思う。夢中になって観てたもんなぁ😂スタントマンて凄い職業。もう一回行くぞw

68 526

デヴィッド・ボウイ(David Bowie,1947-2016)の秘蔵映像で構成した、ブレット・モーゲン監督のドキュメンタリー映画「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」("Moonage Daydream",2022年)の予告編が公開されたようだ。 https://t.co/LqApa1gPio (映画ナタリー)

3 1

本日1月8日は伝説のロック・スターであるデヴィッド・ボウイの76回目の誕生日。記念すべき日の今日、唯一の公式認定ドキュメンタリー映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』の本予告編とビジュアルが解禁に⚡️ 映画は3月24日(金)公開。

https://t.co/0nXZd6vggL

127 423

アニメーション映画ベスト
『THE FIRST SLAM DUNK』

ドキュメンタリー映画ベスト
『香川1区』

こちらも同率1位です。

0 17

まだ観れてないけど尊敬するレコーディング・エンジニア、コニー・プランクのドキュメンタリー映画がある。
『ポテンシャル・オブ・ノイズ』というタイトルだけでもカッコいい。前髪パッツンだし。

7 18

『アバターWoW』
とにかく、ジェームズ・キャメロン監督の海への愛がほとばしった映画だった。続編作るのに10年かかるのも納得の密度。ネイチャー系ドキュメンタリー映画スタッフがパンドラ行って素材撮ってきましたのごとき映像美。宇宙のどこかに本当にこんな星があるかのごとき説得力。圧巻。

3 22



ドキュメンタリー映画
『エイサーガール🥁』
明日海さん主演で!
観たいの極みです❤️‍🔥🌺
一言の センスが光る みりおさま✨



14 157

ボウイのナレーションが誘う、財団唯一の公認ドキュメンタリー映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』
https://t.co/y8An08BrXf

2 4

おはようございます(´・ω・`)ノ

15年前の2007年12月5日はL'Arc~en~Ciel DVD「CHRONICLE 3」がリリースされた日

8年前の2014年12月5日はL'Arc~en~Cielドキュメンタリー映画「Over The L'Arc-en-Ciel」が公開された日

1 12

7話を書きました。
前回までとはガラリと変わりドキュメンタリー映画みたい。諭と共に兄のアメリカでの生活を辿っている気持ちになります。
半身不随の武志の姿に言葉が出ません😢不法滞在に高額医療費。問題は山積みです。

208 891

本日はインエクセス🎤のマイケル・ハッチェンスの命日です🙏✝️

シドニーのホテルで自殺という衝撃的な最期でした...😢
その生涯を描いたドキュメンタリー映画「Mystify」が2019年に公開されました🎞️

オリー・コルセンとのプロジェクト、Max Qのアルバムが今年リマスターされ、ストリーミング解禁中♫

17 130

ドキュメンタリー映画作家ヨリス・イヴェンス(1898-1989)は今日11月18日が誕生日。
「丹念な記録と知的な分析により真実を表現する為には、まず真実を強く求めることが重要だ。なぜなら、本当の真実はしばしば隠れているからだ」
傑作『雨』(29)
遺作『風の物語』(88)他https://t.co/1uRgdXjz7h

15 60

U-NEXTでドキュメンタリー映画『ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーション』観た。…いやもうカッコ良すぎる。「売れる」という意味では決して恵まれている人ではないかもしれないが、その音楽と彼女自身が選んできた生き方が世の人々、特に女性、マイノリティに与えた影響は計り知れない。必見。

4 5

本日ノルウェーの星、アーハのキーボーディスト/ギタリストのマグネ・フルホルメンが還暦に🎂🎊

ソロ活動と並行し、7年ぶりのニューアルバム『True North』の国内版が10/26に発売。マグネは12曲中6曲を作曲💿
連動したドキュメンタリー映画が9月に劇場公開となりました🎞️
https://t.co/tMDTP8owiU

29 153

ステイシー・ハックニーさんの『グリマー・クリークの奇跡』に装画を描いています。毎年必ず奇跡が起こるという町、グリマー・クリークに住む映画監督を夢見る少女が「奇跡」をドキュメンタリー映画にする物語です

3 62

『プリンセス・ダイアナ』
ダイアナ元皇太子妃の半生を、没後25年に当時の映像だけで切り取ったドキュメンタリー映画。こんなにも多くの人に祝福され、死を惜しまれた個人は、あとにもさきにもいないのでは……。エリザベス2世の逝去直後という公開タイミングもなんかすごい。
https://t.co/b6Z8PnumG7

0 0