//=time() ?>
ドップ編隊の猛攻に晒されるコアファイターですが、そこにホワイトベースが到着。アムロはガンダムに換装し、空中戦を挑むことになりました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
はじめてガンタンクを目にしたドップのパイロットはタンクもどきのような姿に驚き、さらに主砲の火力に恐怖を抱いた模様。こうしてガンタンクは移動対空砲座として活躍し、ドップ部隊の戦列に風穴を開けたと思われました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ドップをリファインしたやつ。
未来の飛行機なので、キャノピーと枠のギャップがほとんどないとか、ミサイルランチャーの発射口はカバーで覆われていて発射時だけ開くとか、動翼がなくてサーフェイスブローコントロールで操舵するとか(垂直翼以外)、色々考えてる。
あと、リベット跡はない。
似てるフレーズを発信しよう!
#受け止めるのはゴッグだぜ!
#表裏ないのはゾックだぜ!
#坊っちゃん乗ったのドップだぜ!
#タムラさんはコックだぜ!
ジオン公国軍 大気圏内用主力戦闘機DFA-03ドップ
空気力学に基づくことを諦めたとしか思えないデザインは、ジオンの「地球のこと全然分かってない問題」を端的に示している。
#復活してほしいもの選手権
ガンプラ話ですが。
EXモデル。1/144に限っても、まだまだコアブースター、フライマンタ、コミュ、キュイとアイテムが残っている。このままでは森永のミルクキャラメルにも負けるぞ💦 ルッグンやドップ、サムソントレーラーが出たときはなかなか、と思ったけど・・・
これは一回ドップを無人機化してみようと思って遊んだ絵なんだけど(上の頭はほぼゴースト)こういう企画をコミケとかでやってみたい。いくらでも出てそうだが。
今日は #ニーナの日 かあ。私にとってのニーナは『ポールのミラクル大作戦』のニーナだな。あの独特な、ちょいサイケな世界観が幼心に刷り込まれている。いーくぞっ、ドップと、たたかいつづけるぞっ! https://t.co/8MxJBT5PMI
今日のジオン
コアブロックシステム搭載の
オリジナルモビルスーツです(´﹀`)
(ドップ入れる形だからビールっ腹って
テストパイロットから言われてるって設定です。)