序盤に乱れうちできるキャラで無双状態だったのを修正しました。

ローレ:乱れうちを会心剣に変更
ルーネス:フォースを投げるに変更
ギルガメッシュ:乱れうちを居合い抜きに変更
バッツ:ものまねを乱れうちに変更


0 6

カミュに分身を実装。疲れた!
全ての技が一度だけ3回攻撃になります。
ただし強くなりすぎるため皆伝の証装備時は使えなくしてあります。


0 11

今日はユウナの異界送りシーンのアニメーションを少し滑らかにしました


0 9

せっかく打ったけど、ハンフリーのドット絵は使わない可能性が高いなぁ。


0 4

ビビアンに続きサイデリア(DQ11)も完成。
スキルどうしよう。


0 9

お色気コンビの顔グラ、手元の公式設定資料集にあった。
ビビアンとサイデリア。
仮面してるけど。


0 8

ぶちギレ。
バーバラの「マダンテ」と同じ効果にしてみたり。
以前の4回攻撃だと強すぎるけど、使用後戦闘不能というリスクが大きすぎてあまり使われなかった気が。
ベロニカの「強がる」と同じする案もあったけど、よりぶちギレっぽい見た目なのはこっちだよね。


0 8

ファイジャなどのジャ系魔法の仕様変更について。
左右のキーでターゲットを単体/全体に切り替え可能に。
全体にした場合はマホカンタ不可の今までのヤツになります。


0 11

青魔法一覧(4ページ分)。
マジックハンマーをフールに変更。
メガンテ、カエルの歌は据え置き。
一時期ドルオーラ(単体に無属性の超ダメージ)を作ったけどボツにしました。


2 14

バッツのスキルを大幅に見直し。
「風のささやき」はシルフを呼んで全員にリベホイミ効果。


0 11

等身が高めのキャラをデフォルメさせてドット絵を打つときは毎回、心の中で「腕がなるぜ!」とつぶやくようにしています。結構楽しく集中できます。


0 10

ユウナとファリスの秘奥義はこれで完成


1 12

クリフトの白魔法も4ページに増強


0 14

今までのメテオを「コメテオ」にして、
新ビジュアル「メテオ」完成。
「クエイク」を時魔法に変更したり、新白魔法をいろいろ追加しました。


1 19

少しずつ進めています。
ティーダの秘奥義が少し苦戦しました。


0 15

1ドット分痩せさせたらハンフリーらしくなった!


0 8

ハンフリーのドット絵(特に正面向き)がいまいち。
糸目キャラってうまく描けないなー。


0 3