そういえば庭や公園でテントウムシやモンシロチョウ、ハサミムシを探していたのを思い出しました。ハサミムシは親が卵を守る習性があるのは知らなかった!(KAZ)

子供と春(3月・4月・5月)の昆虫採集 モンシロチョウ・ナミアゲハ・ハサミムシ・テントウムシの寿命や食べ物 https://t.co/lJig2f9N99

2 8

【maya store】
桃山鈴子さんのポストカードセットを追加しました!
1「ジョコウアゲハと馬の鈴草」2「ナミアゲハと檸檬の木」3「ヒメアカタテハとヨモギ」4「スジグロシロチョウと犬辛子」の4枚。
https://t.co/oeQuWjZXJL

4 17

ギンガ団に入団したら、パートナーポケモンにカラサリスがきてくれたよ!つい先月までナミアゲハチョウ育てて野生に返したばっかりだったから戻ってきてくれたみたいでうれしい!めっちゃタイムリーだね!かわいがっちゃうぞ~。#ポケモン 

1 18

早春のナミアゲハ。夏のアブラゼミ。秋はオオカマキリの成虫。冬の寄生植物、ツチトリモチ。

0 20

ナミアゲハの幼虫も着ぐるみ化してみました😄
セスジスズメさんは蛹化しました。
  
 

0 9

イモムシの最終形態は成虫ではなくてサナギである(と思えてしまう)。

イモムシもいいけどサナギもよいのです。桃山鈴子さんの画集『わたしはイモムシ』(工作舎)より。
ジャコウアゲハ、ナミアゲハ、スジグロシロチョウ、アサギマダラ

静岡のひばりブックスさんで9/5まで展示中の絵もありますよ

7 44

虫の飼い方の知識はあれども飼ったことはあまりなく、最近飼っているナミアゲハの幼虫達を見て。
あぁ、この子達にも性格があるんだなぁと実感しました。イラストは今飼育している4匹です!(すきみは幼虫の頃の様子)

0 6

ゆずの鉢を二つ購入しました。摘果した実も楽しみです。
実は、嫁が育てているナミアゲハの幼虫のエサにするがメイン…
今は幼虫5匹に卵一つ。
ナミアゲハの幼虫は庭の山椒から室内のゆずに移しました。
どうなるかな〜

0 3

創作caféアトリエ本町店さん で開催中の
私の展示作品をご紹介していきます✨

『一瞬』
ナミアゲハとすれ違う瞬間を描きました。
少し高低差のある町です。

17 58

ゆる〜い落書き
私にはこんな風に見える✍️

6 58

🎊ご購入いただきました🎉

にて【ナミアゲハの発生サイクル】定番Tシャツと【Asian Swallowtail】モバイルバッテリー他2点

たくさんありがとうございます!!!
気に入っていただけたら嬉しいです😊✨

マイショップ⇒ https://t.co/gwpStGIeF4

5 31

この夏羽化した2匹を描きました
無事に蝶になってくれてありがとう
今蛹の子達は冬を越すよ

8 41

お昼絵:エタニティラルバちゃん。この娘描く時は必ず昆虫図鑑を開く。参考はナミアゲハ。それと今度から洋風の名前の娘は横書きで裏面書いてみることにする。

5 13

古市佳子さんの油彩「昆沌」。

美大入学前の高校時代の混沌とした季節を青虫から蝶になる前の時間に擬えた作品。

美しいナミアゲハになって飛び立って行きましたね。




1 17



4月29日『蝶』
この間うちで羽化したナミアゲハをモデルにしてます。
羽化直後😌

7 37

ナミアゲハ

1 2

ここが臭角で、危険を感じると出します
匂いは食べてるものを圧縮した匂いなので、ナミアゲハやクロアゲハは柑橘の葉を濃くした匂いです

0 2

一緒にポケ森やろうぜ‼️って誘われたので始めてみた。単に『アゲハチョウ』なら、普通はナミアゲハだけど、どう見てもキアゲハなのがなんか気になる。

0 2