これ!これが欲しかった!
ナ級キラー 65戦隊

尾翼のマークは65マーク

1 14

■修正案1(道中優勢を踏襲)
https://t.co/a8ulvMGRg1
・基地をいじっています(1~3共通)、攻撃機が残機分布利用でナ級撃沈率50%目安に調整。熟練度はあったほうがいいですが資源・時間と相談。
・大和の瑞雲はボスで枯れ率50%ですが初手タッチなので妥協、伊勢が連撃できることを意識

0 0


■2022梅雨イベント E-5-4甲 最終戦の流れ(昼)■
・道中:空襲マスで秋津洲が中破
・基地三部隊→決戦支援で敵第二艦隊は5隻撃沈、ナ級1隻中破
・昼戦初手 大和&武蔵の特殊砲撃でネ級改2隻撃沈、三発目が近代化戦艦棲姫に約900ダメージ
・空母棲姫2隻はAtlantaの対空CIで艦載機枯れ

0 0

装甲破砕出来ていることは確認。しかし制空取れてなかったうえに、ナ級に武蔵が潰されタッチもできずに敗北。

0 0

E5-4甲ラスダン突破編成と支援・基地航空。
ぶっちゃけテンプレ編成で東海有・伊勢キャリア。
大和はタッチの倍率と命中率狙いで副砲搭載。
東海有でも残り2部隊と支援でナ級は何とかなるって感じ。
あとは旗艦にタッチが刺さるか、第二が全員無事で旗艦にカットイン集中してくれるかでしたわw

0 1

外れる砲撃、やたらと被弾する味方艦隊、友軍艦隊の不発、T字不利、CI艦を昼戦で潰す敵艦隊、何故か丁攻略にいるネ級2体とナ級……

燃料もボーキも4桁切ったし
ここらで潮時かなぁ……

0 1

三発もすっ飛んでくる敵の先制雷撃。

flagshipのナ級は中破状態だったのに北上を大破させてきました。

0 0

ないとは思うけど一応のマリアナ対策
流石にナ級とか相手だと未改造の18機ではちょっと厳しい

0 0

E5-3終了。装甲破砕後一発突破でした。
T字不利引きましたが、基地がナ級を全員落とし、第一艦隊が一人ずつ仕留めてくれたおかげで昼戦で残り3人、二航戦友軍が随伴艦落としてトドメは初霜のカットインでした。

1 94


E-5-2甲 突破ッッ

……まさか装甲破砕無しで終わるとは
ゲージ確認せずに支援艦隊出撃しちゃったからとりあえず確認、ぐらいの気持ちだったんだが
本体装備も支援も基地航空も本気モードじゃなかったんだけどねえ
友軍のお陰でもあったろうが、瀕死ナ級撃沈と大破ボス削っただけだしなあ

0 3

最終海域敵編成みてきました。
艦これ恒例ですが、初見でこれ無理やろ…って思う内容でしたね…

第二に開幕雷撃のナ級×3、第一に小鬼がいることからフツーなら航空攻撃に期待したいところですが、今イベのモチーフだからか埋護姫がいるんよ😱
集積地もいるので天霧は温存しておきたいです。

0 1

ランカーでもらったDo 17 Z-2をようやく改修完了。
長かった・・・
これで3機目。イベントでナ級を倒して大活躍するでしょう・・・多分。
続きて一式徹甲弾改2本目に取り掛かります。
こちらも先は長い・・・

0 2

夕立CIでフィニッシュ
輪形陣とはいえ、先制雷撃ぶっ放すナ級が2隻もいるのおかしいやろ

0 4

なかなか苦戦していたE1-2甲1発で突破出来ました
削り中はまったくだった赤城さんが本気出して800近いダメージボスに入れてワンパンしてくれたみたい
あまりの出来事にスクショ撮れなかったよ……
(ナ級の亡霊っぽいのだけは撮れた)

でもづほちゃん旗艦クリアも出来たので前段はこれで満足😆🥚

0 8

というわけでイベント海域E3甲クリアです。
クソったれナ級にあほのネ級、それにプッツン空母おばさんも改修した基地航空隊とネルソンタッチAct4がオラオラしてくれました。

1 0

艦これツイート21年夏イベ。
最終海域ラスダン。
地中海装甲空母棲姫も壊となり敵編成もナ級が2つと。
最初の出撃を装甲破砕をせずに行い、ジャーヴィスのカットインで400を超えることを確認したので続行、ラスダン3回目でクリアとなりました。
五月雨を連れて最終海域の攻略、達成です|д゚)b

0 3

戦略的撤退で乙突破しましたー😇
ナ級がいない分大分楽だった

0 24

ナ級の開幕雷撃で第一と第二のザラが同時大破した。

0 1

あのエイリアンみたいな仮面の下はこうなってるのね。
ナ級II後期型が4隻も並んでおります

0 0