本体部分は大きく描き上げてきた。ここから肩アーマーや背中部分、残りのサイドアーマーとリアアーマーを付けると思うと楽しみ。

比較用に以前の進捗と修正前の全体ラフを。こうして見るとかなり修正していたようだ。

0 6

各アカウントに投稿してますが、今日はイラストのお仕事とともに、こちらの特殊ニルヴァーシュのラフを整えていました。いっそのことデザコラはクリスタで進めてしまってもいいような気もする……。 の元首が駆る です。比較用に以前のラフも。

3 35


芳ばしい苦味が来たかと思えば後からまったりとした甘さが残るコーヒー。ブルー・マウンテンをブレンドするとこのような味わいになるのだろうか?

マーシャルターミナスからビークルモードを描こうとしていたが、まずはニルヴァーシュからが良さげか?

0 0



レントンが駆るニルヴァーシュ type ZEROのデータをもとに基本的な性能と挙動を再現した機体である程度LFOに慣れた兵士に向いている。マーシャル・アーツを基本戦法とし、長射程にはマーシャル・バズを使用。レーザーと榴弾の使い分けが可能だ。

1 5



「この俺様がチー牛全員を粛清してやるっつってんだよ!」
「アホかよ、おめーは!」

0 10

ザウォートでニルヴァーシュネオ行きます

0 18

さん生誕祭②(2/15)

「#交響詩篇エウレカセブン」より、#アネモネ たそ。

2枚目は過去絵です。


 

15 109


前のアカウントも含めるとこのニルヴァーシュ type ALPHAが最初の投稿だった。デザインコラージュは我ながら画期的な発明。パーツの組み換えもできるしポーズもつけられる。

0 6


もち麦の食感が心地良いビビンバ。コチュジャンと野菜をともに混ぜ込んでいただくとボリュームを感じられて満足感を楽しめる。ごちゃ混ぜ感はニルヴァーシュ type ALPHAを思い出した。

0 5

反自閉主義者たちは、やはりヤベー奴らだった!? 先手必勝のつもりで相手を否定している時点で自分が正しいと主張しておるようなもんだからなぁ……。


6 14

MODEROIDのニルヴァーシュいいすね。買いますのでspec2、ジ・エンド、デビルフィッシュ(スーパーパックも)とウルスラグナまでおねしゃす。

0 2

今だから言える
正月あけおめツイートを
『が卯ぇいん』(叛道に登場した「ニルヴァーシュカラーのガウェイン」をうさ耳にしたもの)を描いた理由の一つは
今回のMODEROIDニルヴァーシュ発表が念頭にあったので描きたくなったというのがあるw

これね👇 https://t.co/cTlSqQQxl5

66 194

エウレカの機体で一番好きなのマジでra272ニルヴァーシュなんだよな。アオの機体。
次点でデビルフィッシュ、spec2って続く。

0 7

発表されましたねー!
MODEROID シリーズで、ニルヴァーシュ type ZERO が登場❗️
只今、監修させていただいております😊




👇 https://t.co/tezWbBju9D

1072 2667




優れた素質や才能と何者かか世界に選ばれた存在であるという条件……プリムはレントンやエウレカの延長線に当たる存在なのか。そこはガンダムというモビルスーツのようや正統派な進化の仕方というか。

3 12

ニルヴァーシュ type 04A1というものを作りたくてな……。

0 7


作業所のビンゴでいただいた甘い3色団子。白以外のものはフルーツの風味がにじみ出ていて素朴な味わい。



換装次第でビークルモードや飛行形態に変形するが、重砲撃形態とかもできそう?

1 4