//=time() ?>
考察で盛り上がってるところですが明日は夏コミ参加します!
東7M12b ネガティブこじらせ隊
頒布物(全て既刊)
「大きい本歌の修行のはなし」
「本歌ねこと写しいぬねこの足あと1+2」
「本歌ねこと写しいぬねこの足あと3」
「黒い写しと写しねこ」
「咲く花は可惜夜に請い願う」
よろしくです!
夏コミ新刊「ネガティブ勇者と魔王軍幹部9」の書店予約始まりました!
どうぞよろしくお願い致します!🙇♂️
メロンブックス
https://t.co/VQcrOAkCO5
とらのあな
https://t.co/qwOoEXrQO0
本日の日記
時々ネガティブな思考になり、創作のことを考えたりするのですが、その度によく考えたら私の描いたキャラが「アサト」「京介」「朔夜」など、沢山の方に認識されてるってありがたいことだよな…と持ち直します☺️
で、コイツはまだ描いてないので知らなくて大丈夫です(笑)
☑︎ブノレロ🌹🌱
愛の根底が“愛憎”と“愛情”で育った2人によるすれ違い朝チュンのkiis
副題『ネガティブロマンティストとポジティブリアリストによる外堀の埋め方』。
ムーンガール版のミスターネガティブがアジア系でイヤミな金持ちなんだけど剣を使う爆イケの強キャラであることはアメコミ好き並びに海外アニメ好きに知られて欲しいわけですよ… https://t.co/vbjUmNdK9R
【 #きつね夏詣展 出展作品紹介4】
デコレーションする三ツ矢。昔の子供が憧れたらしい、カラフルなチョコのトッピングもしちゃう!
アイスの効能について考えた。「暑苦しい程ポジティブになる」「鬱陶しい程ネガティブになる」「よく眠れる」「利尿作用」等他にも色々ありそう
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
ツインヒーローという漫画描いてます✨
1章はポジティブ双子の平和な物語。
2章はネガティブ勇者の悲しい物語。
今2章爆走中。
3章で完結です!
今月もよろしくお願いします🍀
リンクってこれで良いのかな?🤔
https://t.co/VMqdHs2E1i
レモン(+ル♂)
口調は明るいが、基本的にはネガティブ思考
自分を信用していないタイプのショタのため、基本的には人任せ
仕事とかやらせれば一定量の成果は出すが、今回は運が良かったみたいな思考で自分からやりたがらない
←ホワイトワトソン
ナチュラルワトソン→
紙の特性に合わせた色使いをした作例です。ちなみにこの2つの作品は葉っぱにマスキングは使ってない。全てネガティブペイントで描いてます。マスキング否定派ではなくて積極的に使ってるんだけど、1層目の色を綺麗に生かすには塗り残しが一番良いと思う。