//=time() ?>
【#伺か】ナース曲の元ネタキャラ配布
https://t.co/pLIrSZD3ZL
この前公開したナースの曲は
伺かっていうデスクトップマスコットのキャラのキャラソンだったんだ(*╹▽╹*)
ぽぷなとは作者が同じで別ジャンルのキャラ的な感じだよ(*╹▽╹*)
という事で配布だよ(*╹▽╹*)
「工事のおっさん」について理解を深めてもらうために
いろんな要素てんこもりすぎてネタキャラなのかかっこいいキャラなのか分からない説明イラスト描きました。
小説の登場人物、覆面戦士のガイ。
寡黙なキャラを想定してたけど書いてるうちにそこそこ饒舌になった上に3枚目ネタキャラになってしまった。
現在行ってる卓の自PCの弟として登場するNPCの井手瑠羽斗くん。元ネタキャラは言わずもがな。
小柄だけど普通に男子高校生なので、元のオル君よりはエペ君ぐらいの体格イメージで描いてます。 KPのRPがほんとしっかり者でイイ子で大好き…瑠羽斗しか勝たん。生きて帰りたい。
#スクフェスの思い出
#スクフェスへの愛
学生時代にっこにっこにーの掛け声が流行り、ネタキャラいるのかーと思ってスクフェス始めてアニメ見て、にこにー可愛くて矢澤にこが今でも2次元の最推しです本当にありがとうございました。 https://t.co/YWG5UbS7Gu
#東方キャラ推しを公開する見た人もやる
蓬莱山輝夜と八意永琳
色々なアレでネタキャラに見られがちだけど過去がものすごく重かったり原作とか書籍で見る喋りや仕草が可愛かったりかっこよかったり鈴仙とかのイナバ達や妹紅とかの周りのキャラの絡みも好きだしなによりこの2人の関係性が永遠に好き
【3/20更新】
ネタキャラ転生とかあんまりだ! THE COMIC/漫画:あまねかむらぎ 原作:音無奏 キャラクター原案: azuタロウ
第20話(前編)
アイシャの母親の手がかりをもつ者が現れる!しかしその人物は…
https://t.co/WJMP0t6CaR
#ヒューマンバグ大学
佐古がイガ親父の声真似をする時、中の人が同じだからといって「親父の声そのもの」ではなく「親父の声真似をする佐古」なところが好き(同じ京極のネタキャラ、カヒュ武こと白武タイプの声)
伊武くん。
この前、一緒に腕相撲して、決着がつかなかった。相棒の鉄棒を振り回す狂人。変顔とワサビが原因で最近ネタキャラになりつつあるとかないとか。
@denomina0 直近で聖戦やったってのもあるんすけどこのアーダンが重装兵のかっこよさとネタキャラな雰囲気醸し出してる空気が良い塩梅でめっちゃ好きです!!