No.173 ディスク

古いものにさわるのが好き。
歴史を感じるらしい。
梅干しが好き。


0 4

No.171 マッキー

器用で 気まぐれで 陽気で 几帳面。
きれいな黄色の毛には金運アップ効果があると言われている。


0 4

No.170 紅茶

アフターヌーンティーの素晴らしさを知ってからは毎日かかしたことがない。
人にいれてもらうとさらに上キゲンになる。


0 4

No.169 綿棒 (めんぼう)

背中にやわらかいトゲがたくさん生えている。
起きてるのか寝てるのかわからないほど大人しい。


0 6

No.167 ボス

お気に入りのパジャマと大好きなうさちゃんがないと眠れない。
ミートボールが好き。


0 6

No.163 ヴォルフガング

上下の口で別々の音程の遠吠えができる。
それはそれはナイスなハーモニーを奏でる。


0 7

No.162 ばう

ベロの部分に顔がある。
味覚が敏感で全身で味わいたいという願望の現れ。


0 8

No.161 ちゃんちー

いたずらっ子でしっぽの先からラッパのような音を出しておどろかしてくる。
でも耳がおっきいので自分もビックリしちゃう。


0 6

No.160 シルフィ

美しい透明の羽毛が生えている。
さわり心地も最高級の指通りらしい。


0 9

No.159 ロザリー

顔のまわりにマシュマロのようなクッションがついている。
ちょっと居眠りしたい時に最高。


1 8

No.156 ハイビスカス

真っ赤な手がチャームポイント。
寒がりで
チョコとタバコとコーヒーが好き。


0 6

No.148 ほーりーないと

赤い毛布のかたまりのような姿をしている。
冬にかけて毛は赤くなり夏は黒い。


0 7

No.147 カレースープ

からだが半分 液体の状態で
どこでも自由に泳げる。
カミナリがこわい。


0 4

No.146 チャンジャ

あかいけなみあは太陽の光で
染まっている。
とくに夕陽がビルの窓に反射する光はキレイな茜色のもと。


0 6

No.144 ハス

明るいところが苦手で
いつも少し暗いとこにいる。
性格は明るめのつもりだけど誤解されがち。
趣味はビリヤード。


0 7

No.140 Birth (バース)

ピカピカのたまごの姿をしている。
たまごが割れないように
そーっと着地するように心がけている。


0 5

No.138 ナイト

なかなか眠れないので楽しいことはないかと夜中に歩き回っている。
牛乳がきらい。


0 5

No.137 ヨマニャ

物語を読むのが好きで、紙とインクのニオイも好き。


0 5

No.136 オタ

カンがするどく予想したことがよく当たる。
趣味はスポーツ観戦、特にサッカー。


0 5

No.134 そうめん

白くて長い羽毛がのびて、
キレイにのびたからみんなに見てほしい。


1 9