//=time() ?>
今回のコミケ、欲しかった本ほぼ買えてよかった。島本先生のルックバック本、絵もお話もルックバックなのにノリと空気感は島本イズムのままなのがすごく面白かった😆
ボクは原作でツルハシが背中に刺さってる意味もよくわからない(推察したくない)けど、そういうとこも含めて面白かったです。
「バニー」の日をみすみす見逃してしまったので「バミリ」(舞台の立ち位置などをマークする印。場見りか?)の日絵。
もそろそろ危ない時間なので舞台のハシに立ってもらいました
そして、「裏が観たいです」と言えば、その場で観せて下さるんです、そう、タカハシさんの模型刀展ならね‼️(写真2、3枚目)
山姥切の写しと本歌(※模型刀)が並んで裏を観せてくれるなんて、伯仲オタクの夢すぎる……
ふたふりはぷいきゅあ🫶💕
「SISU シス 不死身の男」
金塊取られたからナチを◯す!
なんだか無敵のおじいちゃんとナチとのバトル映画、単純だけどテンポがいいから見やすいし、なんかもう笑っちゃう不死身さが痛快
あとツルハシが欲しくなる
#2024映画_菊丸
【JUNE BRIDE FES 2024 6/30】東7ホール A18b「24ji」
◆新刊【九龍のおに】¥100(20P)🔥🎴
Pixivに載せた九龍パロ再録+モノクロのイラスト7枚足したものです🐼(ハシモトさんに1枚ゲスト頂きました!)
※通販はイベント後に検討予定です
◆既刊【咲いて染まってかけのぼる】も持っていきます。