TOP MUSEUM 138億光年宇宙の旅

NASAの歴史写真展
タイトルに偽りなし。構成がよく、本当に宇宙の旅を楽しめた
ハッブル宇宙望遠鏡てほんとにすこいなぁ🌎️

0 4

―天体絶景ベストセレクション
FUJIFILM SQUARE 企画写真展―
「ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の神秘を紐解く30年」 12月17日(金)まで開催中!
https://t.co/iD4NdLoIGw
*作品:M16(わし星雲)内にある「創造の柱」と呼ばれる領域
Credit: NASA, ESA/Hubble and the Hubble Heritage Team

10 16

【紀伊國屋 書店 ウェブストア】《おすすめ》
/11/29(日)まで
https://t.co/2gIfmQ9m43

『ハッブル宇宙望遠鏡探究と発見のまなざし EYES OF HUBBLE』
https://t.co/TAcJkYYkWf

ポイント2倍キャンペーン

2 5

冷却CMOSカメラは便利ですが、非冷却のデジカメも負けてはいませんよー。例えばこれはニコンのD5000ですが、26cm反射と組み合わせるとハッブル宇宙望遠鏡に迫りそうなほど良く写りました♪

※1枚目:ハッブル 2枚目:D5000

0 0

【万華鏡】かたおかきくよ「天女の羽衣」
白鳥座の残骸が、まるで天女のように見える、ハッブル宇宙望遠鏡からの映像を万華鏡で表現しました。
https://t.co/HyQAZJ2iHu

2 8

【万華鏡】かたおかきくよ「天女の羽衣 -Veil Nebula-」
白鳥座の残骸が、まるで天女のように見える、ハッブル宇宙望遠鏡からの映像を万華鏡で表現しました。
https://t.co/HyQAZJ2iHu

5 25

【万華鏡】かたおかきくよ「天女の羽衣 -Veil Nebula」
白鳥座の残骸が、まるで天女のように見える、ハッブル宇宙望遠鏡からの映像を万華鏡で表現しました。
https://t.co/HyQAZJ2iHu

4 21

①5年前といえば冥王星ですよ。探査機ニュー・ホライズンズが太陽系のかなたから冥王星の望遠画像を送ってきたのが2015年、ハッブル宇宙望遠鏡でもモヤモヤした染みのようにしか捉えられていなかった天体に、なんと♡型があるなんて…PiecesGalaxyさんの冥王星パズル 

4 17

【MCU小ネタ#241】
✅映画『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』のダーク・アスターが映るあるワンカットにはハッブル宇宙望遠鏡が撮影した、わし星雲(M16)にある「創造の柱(Pillars of Creation)」が映っている。

33 328

平沢さんのお誕生日に、ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた宇宙の姿。
左「鷲星雲の柱」1995年4月1日(すげえのでてきた)41歳、ソロ:Sim City、P:舟
右「相互作用する銀河」:2009年4月2日55歳、点呼する惑星、環弦スタート
https://t.co/0Svb9hV0PE

2 9

「世の中のすべてに嫌気がさして宇宙へ意識が旅立っていった人」みたいになっているけれど、誕生日にハッブル宇宙望遠鏡で撮影された天体を調べると宇宙旅行したような気持ちになれる(気がする)のでお勧め。またその天体の名前や地球からの距離を調べられるのも非常に嬉しい。 https://t.co/iVn5EqdAAu

3 25

ハッブル宇宙望遠鏡、軌道に乗ってから30周年、おめでとうございます、そして美しい写真をいつもありがとうございます!どれも美しくて選び難いです。

0 6

【#ハッブル宇宙望遠鏡】
本日4/24は、1990年にNASAのハッブル宇宙望遠鏡(HST)が打ち上げられた日です。
ハッブル宇宙望遠鏡は、地球の周回軌道を回りながら可視光線での観測を行なっている「宇宙の天文台」。
今日、私たちが美しい宇宙画像を見られるのは、この望遠鏡の功績がとても大きいのです☆彡

4 7

4月24日は【ハッブル宇宙望遠鏡が打ち上げられた日】
1990年4月24日、「ハッブル宇宙望遠鏡(HST)」がスペースシャトル「ディスカバリー号」で打ち上げられた。HSTはアメリカの天文学者ハッブルの名にちなんで命名され、宇宙や太陽系の惑星に関する多くの発見や観測に寄与している。

97 156

ハッブル宇宙望遠鏡 打ち上げ30周年!

無限の光の観測者 ハッブル宇宙望遠鏡
Infinite Light Observer
Hubble Space Telescope

5 18

Check out what the Space Telescope looked at on my birthday! https://t.co/0JkSjM5vrR
ハッブル宇宙望遠鏡が年は様々だけど自分の誕生日に見て(撮影して)いた宇宙。
Kelliiさんがやっていて綺麗だったので便乗してみた!
触角銀河だって~2つの銀河の衝突!すご~🌌

0 0

うん??
ハセガワさんとこのシャトルのおまけ、EMUが2人にMMU??
ハッブルミッションでMMU使った事とかあったっけ???

うーん、、、
あっ、、、



0 0

インターステラ彗星ボリソフ(2I/Borisov)も崩壊?オウムアムアに続いて発見された史上2例目の恒星間天体で初の恒星間彗星が近日点通過後に分裂塊を放出したハッブル宇宙望遠鏡で見つかり、3月末には彗星核が楕円形に拡がり始めている模様。内部を調査できるチャンス https://t.co/AzmxLQGIwp

65 116

NASAのLUCYミッション・ターゲットの木星トロヤ群Eurybates(2027年フライバイ、約68km)に直径1km以下の衛星がハッブル宇宙望遠鏡で発見された。2021年打上げ、メインベルト小惑星1個と6個のトロヤ群をフライバイ探査する。
https://t.co/Iqde5UlFjR

23 45



これが絵じゃなくて写真って言うんだからハッブル宇宙望遠鏡ってホント凄いや✨💫
ロマンだなぁ😃

2 20