ビートは京都水族館に実際にいるイルカのビートがモデルになっている子です。ちなみにクジラとイルカは明確な区分は無くサイズで大きい方がクジラ、小さい方がイルカらしいですよ🐬🐋
ハンドウイルカはその中間のサイズなので歌舞伎用語のどっちつかずの役の半道からその名前が付いているようです。

1 2

今日は南知多ビーチランド()のアイドル、プリンちゃんのお誕生日🎂

プリンちゃん27歳の誕生日おめでとう🎊




6 56

夏の思い出、イルカ風呂状態だった利島ドルフィンスイミング

31 141

この個体は、眼の上にすごく痛そうな傷が(泣)

5 25

胸ビレでとらえたビニール紐を自慢気に見せびらかしにきた個体もいました😁

9 57

先週末は利島でドルフィンスイミングを楽しんできました。
黒潮の支流がはいっていたのか、すごい透明で水温も27度と快適でした。

34 161

イルカの口元をアップにするとこんな感じです。
聞いた話では、口の噛み合わせが少しずれている個体とのことです。
このミミエボシはザトウクジラにも良く付着(寄生)しています。

14 38

【Webサイトのメインビジュアルを更新しました】
イラストのクジラのモデルは
・ナガスクジラ
・ミナミハンドウイルカ
日本近海で見ることができるイルクジ。
海・海洋生物をもっと身近に感じてもらえるように





https://t.co/PK51EJMqqw

0 12

シルバー系も少々持っていきます。

・テールペンダント(チャームにもどうぞ)
・鯨の円環ペンダント
・波の指輪
・しずくの指輪
・遺跡または水路

少しずつですが💦
49

5 10

<見分けてみよう2>イルカの顔には個体ごと特徴があります。写真のイルカの目元にご注目!ランは二重まぶたですが、アイは一重まぶたです。答えは来週!イルカも眠る時や眩しい時にはまぶたを閉じます。また、まつ毛はありません。#イルカ    

11 68

ちなみに毛は生まれてすぐに抜けてしまいますが、毛穴は成長しても残っているので見ることができます。
ドルフィンスイミングや水族館でイルカを近くで見る機会がありましたら上顎をじっくり見てみると発見できるかもしれません。

11 48

けもフレのバンドウイルカちゃんと
ミズメイトのハンドウイルカ先生を描きました!

4 6

そして今日はリアスマイルも😆💗
こうして見るとネリとリア、全然顔が違うなぁ。リアの目はクリッとかわいい😍ネリの目は優しい😌

リア

3 36