人気マンガがセール中です!

くびすじに蝶の夢 ~バタフライ・エフェクト~

740円

591円 20%OFF✨

0 1



「傷物語」
「バタフライ・エフェクト」
「言の葉の庭」
「チョコレート・ドーナツ」

ハ…ハッピーエンドがひとつもない!?

どれも凄く好きで、なんならジワっと泣いた映画ばかりなのに!?私は何に心動かされたんだろう?

1 12


『バタフライ・エフェクト』
『シザーハンズ』
『ローマの休日』
『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』
恋愛ハッピー٩(>ω<*)وイェイって感じじゃなくて一癖二癖あって結果…………な映画が多し(´-ω-` )

0 18



ラ・ラ・ランド
恋愛適齢期
マリッジ・ストーリー
バタフライ・エフェクト

と考えてみたけど何をもって愛とするかでだいぶチョイス変わる気がする。

0 2



「(500)日のサマー」
「バタフライ・エフェクト」
「時をかける少女」
「SUPER!」

ああ、なんかわかっちゃったわ。
俺、結ばれないラブストーリーが好きなんだな。

0 0

90本目「#バタフライ・エフェクト」。
ちょっと趣向の異なるタイムリープもの?
それにしても、幼馴染の兄の方の初期設定が極悪人過ぎて😱
この呟きも世界のどこかの誰かになんらかの影響を与えているのだろうか?

あの時こうしていればなぁと後悔している方にお勧めです。

0 16

『タコピーの原罪』最終回読了。掲載媒体は勿論、様々な共通点から2021年の『ルックバック』に対しての2022年の『タコピーの原罪』という比較をどうしてもしてしまう。両作とも、無人の部屋の演出の上手さがとにかく素晴らしい。ラストは賛否両論あるだろうが『バタフライ・エフェクト』ぽくて好き。

1 14

No.905
「バタフライ・エフェクト」(2004年)
★★★★
日記帳でタイムリープできる自身の能力を知った男が、愛する人の現況を変えようと過去へ戻って苦闘するサスペンスドラマ。テンポ良いスリリングな展開に引き込まれ、アッという間にクライマックスへ。哀しくも切ないラストに鳥肌&号泣!

32 388

1月17日〜23日の占い🔮
18日のかに座満月で仲間や家族に対して頑張ってきたことに答えが出る。水星逆行のコミュニケーションの不具合の中での仲間への達成は、あなたをひとり立ちさせてくれる。ラッキー映画は、何度もタイムリープして仲間を救おうとするもすれ違ってしまう『バタフライ・エフェクト』

0 5

バタフライ・エフェクト。ブラジルでの蝶の羽ばたきはやがてテキサスでトルネードを引き起こす…初期の小さな出来事が後に大きな事象の引き金となり、時として歴史を動かすことがある…という意味🐾…てことは、このボクのお腹のポヨヨン!がいずれビッグバンを引き起こすかも知れない…ってことだね⁉️

90 186

シュタインズゲートが話題になってるので
もうみんな知ってるけどバタフライ・エフェクトの映画もみるとより楽しいですよ
超おすすめSF映画

0 2


『バタフライ・エフェクト』

自らの日記を読むとその内容の時間に戻ることができる特異体質の男が、失った彼女を取り戻すべくタイムリープを繰り返すサスペンス映画

運命を受け入れるか、抗うか。
試されるのは《愛の深さ》

https://t.co/xQMLABxXYE

0 0

wow録画「ヘル・フィールド ナチスの戦城」鑑賞。ナチが占領、一家が惨殺された城へ任務に赴いた兵士が体験する怪異を描いた戦争ホラーですが、監督脚本が「バタフライ・エフェクト」の人なんで結構な(割と突飛な)ツイストがある。面白い類いではなかったけど、怒る人いそうな幕切れだけは良かった

0 2

バタフライ・エフェクト🦋
気になってて初見
小さな差異が予測不能な大きな違いを生むカオス理論を取り入れたタイムリープサスペンス
2004年作品だが攻めた描写を堪能
幼馴染みを救おうと過去を改変する度に起こる不幸な顛末のエグみ
ラストは3パターン存在するが
ディレカット版の結末の凄まじさ😭

0 16

「循環」「巡り巡る」「抜け感」「ゆとり」「バタフライ・エフェクト」☆初期のわずかな差が将来に大きな差を生む。どんなに初期の差が小さくてもさまざまな要因によって変化は進みどのような結果や未来が訪れるかは誰にも判らない。ほんの些細なこともときに歴史を動かすことがあるかも知れない

0 5

🎤あっとせぶんてぃーんLIVE
🎶Information

本日はタワーレコード錦糸町パルコ店でのリリースイベントにお越し頂きありがとうございました🎙🎶💖
次回のリリイベもお楽しみに❣️

本日のミニLIVEセットリスト
①リボン
②コ・コ・ロキャラメル
③バイバイ、モラトリアム
④バタフライ・エフェクト

8 37

『バタフライ・エフェクト』という映画には高校生?の時に出会い、今でも好きな映画TOP5には入る。
何とも切ないエンディングに当時の僕は衝撃を受けた。
そして今『東京リベンジャーズ』というアニメの1話を観た。
和久井健さん。『新宿スワン』を描いたお方。
東京リベンジャーズ、おもろいやん!!!!

0 10

不思議の国のyurちゃん

アリスパロss
WAで寝こけたチャンピオンが奇妙な夢を見るお話😴

現実世界がkbyu前提、全てyurちゃんの深層心理に基づくワンダーランド

その秒針を折ったのは(白兎bt)
人呼んで哀愁のネコ(チェシャ猫nz)
宴もたけなわですが(いかれ帽子屋dnd)
バタフライ・エフェクト(芋虫kbn)

12 68

①第9地区
②ミスト
③バタフライ・エフェクト
④アイ・アム・レジェンド
⑤アンチヴァイラル
⑥インビジブル
⑦ドニー・ダーコ
⑧メランコリア
⑨ブラインドネス
⑩ゼロ・グラビティ

0 4

『#ジャケット 』を観る。
再見である。確かに面白かったはずなのにちょっとよくわからなかった記憶があるので見直してみた。今見てもタイムトラベルともリープともちょっと違う雰囲気がある不思議な作品なんだよね。『バタフライ・エフェクト』のハッピーエンド版ともいえるような映画なんだよな~

0 0