全体完成!
だが本番はここからだ。
影を入れてspineでボーンを入れて動かしてみたいと思います。上手くいきますように。

10 39

両足まで頑張った!終わりが終わりが見えてきました。
時代はブイトールへ移りそうですが、描いてみて改めてバルクアームの良さを再認識しています。

2 17

バルクアームα大好評再販中!!
こちらは「バルクアームあるぱ子」。
元ネタはコトブキヤブログに載ってる公式擬人化です。(びっくり)

45 148

11.アルティメットガーディアン
最後はマイカラーのアルティメット!
初めて巨大なプラモデルを組んで塗装までした思い出深い彼。
これ以降物量が多いプラモデルでも「アルティメットよりは楽かな」という謎の理論が生まれました

ひとまずいいね分全部完了!(バルクアームだけ描いてないけども)

2 15

最高のスピードと、最強の剣を所望すry

カスタムバルクアーム
『鬼哭』
完成しました!

バルクアームαと同等サイズ&成型色を活かした部分塗装仕上げです。
初めて和風な機体に挑戦してみました。

162 498



ヘキサギアまつり

バルクアームグランツ
ラウドゲイル
ブロックベース
ジークスプリンガー

3 32

オネムデス専用バルクアーム(ドット絵)
ネミーナ機の色とパイロットを変えただけ。
本当はランバージャックなので頭部とか色々違うけど、旧式ってことで。
https://t.co/LqZTFOc92o

13 45

ネミーナ専用バルクアーム(ドット絵)とりあえず完成!
専用装備を描いてない素体状態ですけどね
https://t.co/yKQs0a3i66

57 153

小出しですみません
簡単めに仕上げるつもりがガッツリ打ってしまっている…
やっぱバルクアーム好きだなぁ

3 24

何となくバルクアームのドット絵を打ってます
アニメーションは多分しない

7 80


第二世代型ヘキサギア
バルクアームβカスタム
《Vipère Noir》

微改修。 https://t.co/9GZuxnrAaZ

12 45

コレ、ヘキサギア設定資料としての価値は十分あるけど、先に出た同人誌の方の設定的資料は少ない。
>イラスト的には
両方有って、初めて全て揃う感あるわ。
>但しバルクアーム関係は載っていない、同人誌の方は…

0 3

バルクアームグランツ用のフェイスを造ってるけどトライ1は上部側が収まらずに上側のデザインと前側を削り込んだトライ2でようやくヘルメットの中に入った。
でもコレ前が見えないよってなったのでまた改修だね
グランツの顔は大げさに造る方が良いのね
あと収まらなかったトライ1の供養

1 15

愛機のシルエットをイラストにする


1 6



【ガバナー名】
アンドレイ・マラート
【所属】LA
【ヘキサギア】
バルクアーム・ブロウ
【ガバナー、ヘキサギアの特徴】
・LA水中戦闘大隊特務中尉、コールサインは≪インスマス≫
・第二世代型水中作業用ヘキサギア『バルクアーム・ブロウ』に搭乗

4 13

先日はぷいぷいしましたが
「バルクベータ + ガトリング + アクティブマイン」の組み合わせはミキシングせずそのまま装備するだけでも普通に楽しい
バルクアームβはホバーによる高速移動が特徴なので前面火力アップと後方にマインを撒く戦法は噛み合わせがナイスバルク!

46 169

次のヘキサギアどっち買うか悩む 

0 8

【ガバナー】

ダン・ベンチュラ

MSGVFの辺境調査員
任務の都合上、第2世代の特にバルクアーム系統を好んで駆るガバナー

今回、他の参加者の調査のためにラリーに参加した

入賞も完走も目指しているわけではなく、他参加者への妨害によるデータ収集(威力偵察)が目的

1 6

2020年を振り返るヘキサギア
3月 ヘキサギアエキシビジョン2020開催予定に合わせて企画されたコトブキヤ限定キットバルクアームグランツレットアラート発売。※イベントは開催されませんでしたが。
その他イベント用に企画されたファングッズがコトブキヤショップ限定で販売されました。

17 67

バルクアームグランツ、順調にマッスル化してる

1 5