//=time() ?>
#パソコン持っててよかった事
創作でき更には創作の知恵を得られる事、好きなジャンルで繋がることが出来る事
#パソコン持っててよかった事
『ワイが今迄使ったウィンドゥズ』
win95、win98、winMe
ここら辺はよくフリーズするな(´;ω;`)
2000からフリーズしなくなった
winXP、win7
ここら辺は余計な機能少なくて使い易い
winびすた、win10
余計な機能付けんなヴォケ!
パソコン持ってたからゲーム作れて、大切な仲間にめぐりあって、みんなでゲーム作ったりイベント出展できて…幸せです!
#パソコン持っててよかった事
#パソコン持っててよかった事 #デジタル絵 #アナログ絵
お話書くときに調べることが多くなった。
その時代で使える何かはないかと探すようになった。
現実が舞台なら現実で、これもアナログでのデザインからデジタル移行に切り替えたり
#パソコン持っててよかった事 #デジタル絵 #アナログ絵 #自作PC #音楽編集
昔のアナログ絵をスキャンして今の絵に差し込んだり、艦これ界隈では「絵描きさんの絵は顔や性格は汲んで装備は独自に」という拘りを持ったり。
提督繋がりで色々設定作ったり、まぁ色々広がった。
[#パソコン持っててよかった事 #ドスパラ]
絵の精度が上がったこと
動画制作できること
絵を認めてもらえること!
家族でマイクラできること!
左:支援絵 右:依頼絵
https://t.co/69qvWUbgQ9
上京したて貧乏絵描きが、通帳見てしょんぼりキラキラした高価なアナログ画材諦めたり、食事抜いて画材に回したりしなくても良くなった。iMacはその頃付き合ってただんなが買ってくれた。それ以来漫画も絵も全部デジタル。アナログとデジタル、絵は描く人次第。
#パソコン持っててよかった事
#パソコン持っててよかった事 #デジタル絵 #アナログ絵 #自作PC #音楽編集
拘りの枠が増え、学ぶことが増え、カスタマイズを考え、アナログ絵ではありえない「やり直し」が利く事、とはいえ、個人の特性としてアナログの要素は矢張り捨てられないと気付いたこと。
便利すぎるのは私には合わない事