原作と違って反対側にもパルスレーザーがずらり。
さぞかし対地掃射は得意なんだろうなと。

0 6

パルスレーザー、作品によって色が違うのね。

6 65

今更パルスレーザーの作り込み追加。
あとは口の中を作り込めばジェノザウラーは完成かな・・・?

22 74

2202最終決戦仕様もプラモデル発売前でヤマトOUTに投稿するために
パルスレーザー砲塔の位置、大きさに加え、2199のディテールもパソコン上で加筆追加してる苦労満載
実はメインノズルは2199より大きく、2202より艦尾に向かって絞っていたり、第三艦橋とサブノズルが見える様に位置調整しています。

5 24

星巡る方舟

1.ロケットアンカーの制御室
鎖の大きさを感じるし、火花が凄い笑

2.錨を巻き取って急接近!
改めて感じるメガルーダの砲塔の大きさ…
いかにも野蛮人らしい笑

3.4.近接戦闘!!
ロケットアンカーもパルスレーザーも攻撃に使うところに沖田艦長とは違う古代らしさを感じましたね〜

26 129

CTⅡとパルスレーザーで制空権を取り、艦首ミサイルで地上砲火を制圧する。旧作でもおなじみの武器に見せ場を作りつつあえて主砲は使っていないところも見せ方の工夫を感じる。

5 32

第13話 異次元の狼

1.宇宙空間なのを活かした回避の仕方ですよね。 格好良い!

2.対空戦闘用意!
好きな構図です!

3.4.魚雷とパルスレーザー
2199でパルスレーザーが使われたのは、3話 13話 20話 方舟で意外と少ない…?
使われたシーンはどれも印象に残るものでした。

26 179

占術兵装3機目「ユウナギ」トンボ型から大型パルスレーザーに変形する。意外と射程距離は短い。
思ったより迫力あるな。。。

11 57

おなじくパイロットフィルムのヤマト。パルスレーザーがあるべき部分が四角いハッチ状に表現されているのは、格納式のパルスレーザー砲という設定だったのかなあ。それともミサイルのハッチなのか・・・。

6 16

24話「全砲門開け、応戦だ!」と、さらば「機銃掃射に来たパラノイアを迎撃する場面」のパルスレーザー。
損傷激しい中生き残っているパルスレーザーが健気に動き出し戦う場面は名パルスレーザー場面だと思っている。

1 10

パルスレーザー再掲。全部右舷側なんですよね・・・。

4 33

Ⅲ、2199,2202のパルスレーザー掃射シーン詰め合わせ。

22 76

パルスレーザー掃射開始!パルスレーザーは小さいけれど、健気で好き。1974、さらば、新たなるのパルスレーザー活躍シーン詰め合わせ。

18 70

描いてみた。パルスレーザー推進の衛星単段打上機 https://t.co/M0fAkECeS0

12 21

苦戦中(T . T)のため一度確認。

艦載機の大きさが滅茶苦茶なのでわかりづらいですが、イメージはこんな感じ。
実際の縮尺は一番小さなCTⅡが約半分の大きさになるので、全長520mくらいかな?

後は色々なパーツ(パルスレーザーやアンテナ補機類)が必要だけど、プラ板削り出しには限界あるよなぁ〜。

5 21

メカコレの宇宙戦艦ヤマト2202、ストレート組
2199ヤマトと比べて艦首フェアリーダーが
薄くて本当にいい感じ
選択式の主翼を移植した2199ヤマトもまた作ってみます
第二副砲周りのパルスレーザーが
省略でかなり小さくなっているので
ニコイチで再現してみようかなと🌟(。^(エ)^。)

6 24

1/1000 完成。工作はほぼ合わせ目消しだけです(特にパルスレーザー周りと艦底部、船体前後接合部)。
色は映像を参考に、後部ノズル及びその羽、艦底ミサイル、魚雷発射管、主砲砲身付け根等は濃く、パルスレーザーは薄めに塗ってます。
自分で作ると愛着湧きます。ヤマト発進!

23 93

コスモ-ビクセンMKⅢ 地球防衛軍 英国宇宙艦隊所属 戦闘攻撃機  
イスパノン20ミリパルスレーザー砲×4 
増槽型大型ミサイル3発(最大) 
AAM×8(最大)  
*ガミラス戦役以前

20 42

このハンガー表現は良い
盛り上がる
パルスレーザーの形とかスロットの多いボディの形状とか
○9の人っぽい頭とか、所々ACっぽい所がある

0 1