今回習得したパース定規使う前と使うあと
パース定規習得前に一旦完成はしてたけど気になりすぎたからがっつり上から描き直したよ 便利

41 250

ほんま魚眼パース定規だいすき ありがたい

1 21

さっきのモフの1コマ漫画、パース定規覚えられないアホが、こうやって根性で描いてます

0 11

パース定規手に入れてから明らかに背景のクオリティ爆上げできた気がする

12 86

今回は時間なさ過ぎてパース定規を使わない暴挙にでた…

0 6

大変だから普通のパース定規で描こうかなとか思うけどでも魚眼パース定規のが自然な感じするのよね…悩みどころ

1 10

「ひとやすみ」



ベランダの風景を描いた一枚。この頃からパース定規の使い方がだんだんわかってきました。今では作画に欠かせません。
アパレルや生活系のCMなど、お仕事を意識した一枚でもあります。爽やかなタッチも描けるようになりたいです。

6 97

背景は基本的に3点透視で描いたほうが簡単だし気軽
パース本とかだと「3点透視は上級者向け」と言われてるからそう思い込んでたけど、アナログならともかく今の時代パース定規という文明の利器があるのだから、脳死で3点透視図法使っときゃええんや!と最近気がついた
👇この画像も3点透視です

3 19

素直にパース定規に頼ればよかったワンね~~~~フリーハンド作画(苦しみ)

0 0

この絵描いてた頃、パース定規と変型ツールをマスターして、パースに沿った楕円をウヒウヒしながら描いてました。今見ても楽しそう。 https://t.co/eAr0VDPcv0

12 15

まだわけわからんけどちょっとパース定規に触れてみたい気分!となったのでてきとうにらくがきをしたら早速縦の二点透視図法になってしまってつらい体験になった

3 24

良い感じに描けた獅子堂供養させて、パース定規に敗北したからゴリゴリのトリミングです

1 11

背景をクリスタのパース定規に頼ることが多いけど、昔は手間かけてたなと思い出した

8 55

パース定規使おうとしててえらい(鼓舞)

0 3

パース定規と窓の練習

0 13

写真を元にパース定規引いて、3D配置できるようになった(ง˙▿˙)و!💨
定規あれば背景も作画できるし、これで勝つる…! (ようやく覚えた)

0 24

週末、さくみよの絵描きさんたちに遊んで頂いて描いた三好
パース定規の勉強会でベッド描いた流れで三好が登場し、夜間帯テンションでセリフとアオリ文が追加されて扉絵風になりました
楽しかったー!

7 17

資料片手にイメージだけで描くとこの程度でも半日かかるんですね…
ちなみにパース定規は使わず、線もフルのフリーハンド作画です。古っぽさを出したくて。
取材旅行いきたいです💦

2 57

めっっちゃ雑ネームだけど
パース定規使ってみたやつ
???むずい・・・

0 4

コミティアの原稿中…
この1ページでパース定規で描いた背景、トレスで描いた背景、3D背景が混在している…

4 118