ヒートシンクはでかけりゃ良いってもんじゃない。
でもロマンがある………か?

[Operation 07-4]

0 0

ヒートシンク・ダーリン( しろぽめ マージー )のご注文はとらのあな通信販売で! https://t.co/3KeFfFdbUe 11月28日新刊のドラマイ本予約始まってました!どうぞよろしくお願いします~

202 1981

マシーナリーとも子+サウナ、で連想されたヒートシンクのヤツ
サウナに持って入ると逆に熱がこもりそうだけど感情が無いのでわからん

34 106

SabrentからPlayStation 5の拡張スロットカバーと置き換えて使用するM.2 SSDヒートシンク「Sabrent M.2 NVMe PS5 heatsink」が発売
https://t.co/hoMF6adt5N

3 16

時を同じくして風歌さん からお礼にと欲しかった長尾製作所さんのM.2用のヒートシンクが届きましたぁ(*´ω`*)🎶風歌さんありがとうございまぁすっ!_(._.)_ これでやっと私も長尾ユーザー💪✨(∩´∀`)∩ワーイ ルンルン

0 12

いつかヒートシンク使ってみたい
再販しないかなぁめっちゃかっこいい

0 1

トレンドにヒートシンク入ってるから色違い再販来るかと思ったわ

36 694

個人的にRyzen 9 5950X冷やせる空冷って数個しかないからあれ選ぶかなとわくわくしてるw
空冷のヒートシンク好き

0 0


恋ってどんなものかしら?見たことあるなら教えてくれない?なんか恋をすると全身に不調がでるらしいのよ。ヒートシンクが熱で溶けたり。でも話によれば恋ってすごく素敵なことらしいじゃない!あ~あ、誰か私と恋に、落ちてくれないかな~?

1 0

これは、右端のファンでヒートシンクの隙間から吸気して、排気を後から左に回してステッピングモータの周りをを1周して冷やした後で右と左に排気するんですけど、右に行ったヤツがスロートの両脇の隙間を吹き抜けて最後の冷却をするというイメージで作ってます.

0 3

PC帰って来た!おかえりぃ!!😂
ファンとヒートシンク交換だけだったから早かった模様。
修理代約42000円也

3 206

「ヒートシンクを冷却するためのファン」と、「吐出されたフィラメントを冷却するためのファン」を作った。
サイズ40mmあるいは30mmのファンってたくさん販売されていて簡単に安く入手可能だけど、調べてみると「吐出されたフィラメントを冷却するファン」のさじ加減って意外と難しいんだな。

0 0

十時愛梨が脱ぎたがるのは胸にRyzen9を仕込んでいる説

12 12

MK3S+の公開データーのトレス作業とホットエンド簡単交換MADへの形状取り込み完了!

Prusa公開データでは接触してたヒートシンクのクリアランスもちゃんと確保!

残すはY軸のベルトテンションシステムやな
この週末には仕留めたい所

0 1

MK3S+の公開データ確認の続き

V6ホットエンドのヒートシンク最下部フィンとのクリアランスゼロなのは流石に草

ABSでもASA指定でもなく、PETG使用可のパーツの筈なので、この部分の接触はあかんのでは??

ホットエンドの冷却周りは変更点多いんだけど、修正版出そうな感じで穴がありそう

1 2

最後は『スノーブラインド』で、ヒートシンクhttps://t.co/viV6RhhZQKの妹であり、冷静な頭脳で姉の燃える様な衝動のバランスを取っている。

0 4

取り敢えず、課題の修正は出来たと思われ

ワーク冷却ファンとダクトごとガパッと外して(1枚目から2枚目)、ヒートシンクごと下に引っこ抜く感じでホットエンド一式を外せる(2枚目から3枚目)

さて、Xキャリッジの作業を続けよう!

0 2

自作ヒートシンク!

0 1

最近よくモーター冷却用ヒートシンクを目に入ったね。
そっこもしCPUクーラー、例えば画像のようなものをモーター冷却に改造したらどうなると思いついてきたw

0 6

シロちゃんの肩パーツは緊急時に展開して電脳パゥアーを制御するヒートシンク的な何かになるんだと思う

251 1043