//=time() ?>
第36話『恐怖! 機動ビグ・ザム』では、スレッガーは戦闘の合間に、ハンバーガーで腹ごしらえをします。飲食コーナーには自販機が設置されていますが、よく考えてみると無重力の宇宙でどうやってハンバーガーを取り出したのでしょう?重力ブロックなら受取口にハンバーガーを落下させることができます。
@jgdjgdjgd 俺ガンダムに出てたらもっと輝けたんだろーなー
…出る番組間違ったよ
確かこれの背丈ってビグ・ザムと同じくらいじゃなかったっけか?
ビグ・ザムの約40年前のキットです。当時は人気で変えませんでしたが、BOOK OFFに並べられていたので、懐かしさも相まってついレジに(笑) しかし、組み立てる前に別のことを思い立ってしまい、zozoスーツ化させています。多分全人未踏?#ビグ・ザム #ガンプラはどんな発想で作ってもいいんだ
未来世紀のビグ・ザムこと、
【ファントマ】
見れば見るほどビグ・ザムにそっくりなことが分かるであります。
型式番号:JMA-E7T
所属:ネオジャパン
登場作品:機動武闘伝Gガンダム
@141mkt3 形状的にビグロを思わせて頭の形が量産型ビグ・ザムですよね、こうして見ると( ˘ω˘ )
ジャムル・フィンはビグ・ザムの意志を受け継ぎながらも、財政難でサイズダウンした設定や、劇中の活躍、MA変形でのトリッキーな戦い、惑星間航行も考えられてたスケールデカい設定全て好き
これまでやってきたゲームを振り返ってみると、自分って巨体&パワー型を使う傾向があるw
スマブラSP・・・キングクルール
マッスルファイト・・・ビッグ・ボディ
ジョーカー2・・・ギガンテス
ガシャポンウォーズ・・・ビグ・ザム