TOP3がダチョウさんのポーズなのは
ビートルズの「A Hard Day's Night」の当時の邦題が「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」で
この本は
ゾンビがglrにやってくる!ヤァー!だからです。

0 7

後に赤塚不二夫は「ジョンレノンにシェーをやらせたルミ子さんに会いたい」と言ったんですって。赤塚さんもこれは嬉しかったろうなぁ
ビートルズ、ゴジラ、そして殿下まで手中に収めた世界で唯一のギャグ、シェー!!

208 796

ビートルズの日
ÓwÒ (1/1)

105 314

ビートルズの日だそうです。
知ってる曲を適当に詰め込んだんですが、
Abbey Roadの効果が強くて、この構図ばっかりでますネ。

8 46

もくようび!星の王子様の日⭐️
なんだかロマンティックですね

今日もファイトです!

4 118

勝ち申した
やっぱビートルズなんだよねェ

Mona Lisa, Abbey Road,

https://t.co/7ScBr46Igd

10 36

『ビートルズ×ラブ』の彩naTsu( )さんにルカを描いてもらいました!
(メイドの日だったので、メイド姿)
めっちゃかわいい! ありがとうございます!

絶対仕事できないメイドな気がする。 https://t.co/6alVuecURm

3 20

フレディのスキャンダルを載せた悪名高きサン紙は日曜版のタブロイドにもしつこく掲載、その日曜版の名はnews of the world、「世界に捧ぐ」の原題!
そう、これは新聞の名前!

ビートルズもポリシーンパンでジョンが主人公を「ニュースオブザワールドに載るような子」と歌っている

1 65

今日4月6日は「し(4)ろ(6)」のゴロ合わせで「白の日」だそうです。

「白」と聞いてまず思い浮かべるのはビートルズの「ホワイト・アルバム」😊

Martha My Dear、Blackbirdなど、名曲がいっぱい🎶


0 27

バディ・ホリーを描きました

ビートルズに多大な影響を与えたと言われ、ドラム、ベース、ギター×2のバンド形態をやり出したのはこの人じゃないかという説もあるそう

好きな歌はやっぱり“True Love Ways”

彼ほど眼鏡が似合うミュージシャンがいただろうか?

 

0 1

ビートルズは好きな曲いっぱいあるけど、僕はやっぱり4人の中ではポールが一番好きかなぁ😊🎶


0 35

Abbey Road は、ビートルズが6~7年間の活動で得たものの集大成みたいなアルバム。
各々の曲が熟成していて、これでビートルズの歴史を閉じるんだという覚悟みたいなものが伝わってくる。
ポールの比重が多いが(特にB面メドレー)メンバーそれぞれがこのアルバムに最大限のものを提供したんだと思う。

9 80

先日の白い線を歩く
遊びのイラストから

「ビートルズ思い出した!」とか「矢沢えーちゃん!!」とのお声をもらったから
 
懐かしんでもらえたらいいなと思ってがっつりパクってみたよ(笑) https://t.co/BXMxJmXWHN

3 38

新キャラの名前は
ビートルズの道のやつだね
今回のイベントの背景の所は
2.5周年記念PVで出てきた
場所だからメインの5人は
イベントストーリーに出るのは
ほぼ確定かな?

0 0

ここ最近、めちゃくちゃ朝が起きれなくて、瞼が重くて重くてたまりませんっ
春のせい??
花粉のせい??
まさか無呼吸!?
https://t.co/3DKwwiIV0q













0 0

『マッシュルームヘアのモッズ小僧』
可愛くて小憎らしいモッズ小僧のLINE絵文字作りました♪
茶髪、黒髪、金髪の三色展開です♪
よろしくお願いします!

https://t.co/3DKwwiIV0q









0 0

‼️🚨緊急速報🚨‼️

大変です!
ポカタッチに
テモリのオカン👩🏽‍🦱
登場です❣️❣️❣️



これを聴いたらファンになること間違いなし。
🖤テモリンはこちら→
💜テモリのオカンの美声はこちら
【ライブ配信】オカンとビートルズ https://t.co/gRAkvWbFo8 https://t.co/zbftupz5N8

1 4

初めてこの曲を訳詞を読みながら聴いたときのショックは大きかったな。
ビートルズ解散から約5年後の事。
ビートルズなんてとっくに解散してたのに、解散の事実をあらためて目の前に現実として突き付けられたような気がしましたね。

John Lennon - God (Lyrics)
https://t.co/EAgoRYvvFa

4 92

ヘッドフォンでリンゴ・スターを聴きながらポスティング。リンゴの声は心を穏やかにしてくれる。気づいたら3時間ぶっ通しで歩いてました。すっかり遅くなって帰宅、待ちくたびれた息子とお風呂、ああ、さっぱりした。

4 13