イラストつけてたのは12年の稚内までかな。稚内はウニが信じられないぐらいおいしい。ウニってこんなにおいしかったっけ?ってぐらいおいしい

0 0

09~11年あたりって色遣いが急にぐろぐろし始めてる時期なんだよね

0 2

07年あたりはなんか面倒くさくなって水彩とか色鉛筆とかなんだよな

0 3

07年京都奈良彦根。このときすっげえ体調悪かったけど京都行強行してうちの親に電話口で叱られた

0 2

06年北海道。ミーコの名前ネタは当時のpinky:st.事情を知ってる人には理解していただけると思う

2 2

創作意欲が沸いたのでピンキーストリートを改造して作ってみました!

おかみさん(祝)フィギュア化!

13 63

I forget how old fruits basket is sometimes. I would imagine that if the characters had phones, Momiji would be the one to take lots of fun photos with cute filters.

7 6

おはようございます!
あしゅを病院へ連れて行ってきます‼︎
あしゅ用意してる間に、フルバ放送をお祝いしようと引っ張り出したピンキーストリートで写真撮影して息抜き❣️
では、行ってきます‼️

0 1

そいや昔はちゃんとpinky:st.のイラストとかも描いてました

9 17

DSiウェア『 』で、『ピンキーストリートbird in the cage』の「岩飛アデリー」さんが、花火大会を楽しまれているところを描きました。背景の花火・富士山・木・波などに、3DSウェア『もっと気軽に! 』も使用。

0 1

『ピンキーストリートbird in the cage』の「青空すずめ」ちゃんが、こどもの日に柏餅を食べているところ。 DSiウェア『絵心教室』で、Saya先生(BABYsue)の作風を意識して描きました。

0 1

古いフォルダ整理してたら出てきた。えらい前につくったやつです。ピンキーストリートブリスター風逆裁キャラ。

0 3